イタリア風まかせ⑳ありべでるち

再びイタリアを訪れるときは、ぱたぽんと。航空券とってホテルとって。
タイヘンなのも困るのもひっくるめて楽しみたい。それまで、ありべでるち。
061118

| | コメント (6)


イタリア風まかせ⑲日本に帰ろう

おうちに帰るまでが遠足です。でも飛行機は相変わらず遅れています。
歌って踊りながら飛行機を待つ、波乱万丈のイタリア風まかせ。
061117

| | コメント (4) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ⑱イタリアごはん

フィレンツェで入ったレストラン。カプレーゼやブルスケッタが当社比(日本と比べて)何倍かの大きさ。
デザート見に厨房入らせてくれもらったり、よくしていただきました。イタリア語話せるといいなあ。
061116

| | コメント (5) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ⑰パニーニ生活

今回はイタリアを鉄道でめぐる旅。必然的に、お昼は車内でパニーニ。
歩き疲れて、ホテルのお部屋でパニーニの夕食。何回パニーニのお世話になったか分かりません。
061115

| | コメント (3) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ⑯シエナへ日帰り遠足

フィレンツェからバスに乗ってシエナへ。街全体の色合いがシック。
塔があれば昇る我らは、その一番上からシエナの街並みを堪能したのでした。
061114

| | コメント (4) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ⑮サンマルコ美術館

フィレンツェではウフィッツィ美術館が有名ですが、サンマルコ美術館は修道院だった建物が雰囲気あり。
小さなお部屋に一つずつ、聖書の一場面を描いた絵がかけられています。中庭もステキ。
061113

| | コメント (8) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ⑭眺めの○い部屋

あの映画の舞台もフィレンツェでした。主人公たちの部屋が眺めがよくなくてがっかりしてたら、
食堂で知り合った人たちに部屋を替えてもらうという。今回は眺めも出会いもありませんでした。
061112

| | コメント (4) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ⑬フィレンツェへ

いよいよ最終目的地のフィレンツェへ!3泊するから安いところ、歩いて観光するからドゥオモの近く。
場所にこだわって予約したお宿に向かった私たち。確かに立地は最高。でも・・・。
061111

| | コメント (5) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ⑫ラヴェンナに行きたい!

ラヴェンナに行きたい。教会を見たい。それが今回の旅の始まり。
ガイドブックの情報も少なかったけど、美味しいレストランに出会えて大満足。
061110

| | コメント (4) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ⑪ビザンチンの至宝

サンタポリナーレ・イン・クラッセ教会は駅からちょっとはなれたところにあります。バスに乗って10分ほど。
交通の便が悪いのであまり混んでない。静か。控えめな外観とは裏腹に、天井ドームのモザイクは天上の世界。
061109

| | コメント (5) | トラックバック (0)