« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

野分

9月最後の日に、また台風。この前はたいへんだった。
今回はひどくないといいなあ。備えよう。そうしよう。
徒歩通勤ネコマチカメラ、がんばって出勤します。
180930


| | コメント (2) | トラックバック (0)

すずしい・あつい・また台風

すずしくなったと思ったら、暑い。着る服ムズカシイ。
そしてまた台風がやってくるもよう。何てこった。
180929


| | コメント (0) | トラックバック (0)

すずしくなってきた

朝晩ちと涼しい。このまま秋になればよいなあ。
オットーもうすがけにくるまってる。寒いのか。
確認したところ、寝てる時はよく分からないもよう。
180928


| | コメント (0) | トラックバック (0)

プリン

やわらかプリンも美味しいし好きなのですが、ふと
かたくてしっかりしたプリンが食べたいなあと。
ほろにがカラメルなやつがいいです。
180927


| | コメント (0) | トラックバック (0)

おはようくつした

朝、片方の靴下から親指がコンニチハしていた。
夕方、帰宅して靴を脱いだら両方の親指が。
オットー曰く、おはようくつした。だそうだ。
180926


| | コメント (0) | トラックバック (0)

肌触りタイセツ

夏は麻素材が大活躍でしたが、秋分過ぎてそろそろ。
やわらかあったか素材が心地よく感じる季節です。
直に触れるものだから、肌触りタイセツ。
180925


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちゅーしゅー2018

毎年、中秋の名月にはこのポーズをしてます。
何かというと『中秋のポーズ』だそうです。
180924


| | コメント (0) | トラックバック (0)

秋分2018

秋分の日がやってきた。昼と夜とがハンブンコ。
季節の変わり目は体調崩しやすい。寝よう。
みなさんもどうぞお体たいせつに。
180923


| | コメント (2) | トラックバック (0)

一定のサイクルでくる

一定のサイクルでくる「ちゃんと描きたい」の波。
とは言え「描くぞ!」とがんばりすぎるのもね。
猫町は気負わず、ゆるゆるとやっていこうと。
180922


| | コメント (0) | トラックバック (0)

明暗はあまり関係なかった

かつてよくぶつけてた。暗いところで働いてたから。
と思ってたけど、明るいところでもぶつけてる。
どうやら明暗はあまり関係なかったもよう。
180921


| | コメント (2) | トラックバック (0)

やってみなきゃわからない

職場にちっこいのが来た。お母さんの荷物持ちたかる。
重いのになあと思って見てたら案の定「おもい」って。
「一度やらないと気が済まないんです」って。なるほどなあ。
180920


| | コメント (0) | トラックバック (0)

台湾行きたい

台湾行きたい。お茶。マンゴー。
今年はマンゴーの当たり年だったと聞いて。
オトモダチが食べてきたもよう。いいなあ。
180919


| | コメント (0) | トラックバック (0)

9月色々ありまして

色々あった9月が落ち着いてきたと思ったら腹痛。
季節の変わり目は体調崩しがち。カラダ大切。
トイレ籠ったりMステ見たり、忙しい敬老の日でした。
180918


| | コメント (2) | トラックバック (0)

Don't wannna cry

安室奈美恵の歌ではこれが一番好きだなあと。
歌っていたら樹木希林の訃報を聞いて、あああ
悲しいねぇ。悲しいねぇ。歌を歌うよ。
180917


| | コメント (0) | トラックバック (0)

旅番組で行ったつもり

土曜の朝は旅サラダとジーンちゃん。ハシゴして見る。
昨日はスウェーデンのツリーハウスと台湾おいしいもの。
どちらも行きたい。旅番組で行ったつもりな土曜日。
180916


| | コメント (0) | トラックバック (0)

セルフイタワリ

どとーの9月。ほんと色々ありました。くったり。
こんな時にはオキニイリ。何が効くかは人それぞれ。
自分しかできない。だからセルフイタワリたいせつ。
180915


| | コメント (0) | トラックバック (0)

線を大切に(文字も)

ディック・ブルーナ展に続き、レオ・レオーニ展を見て、
ちゃんと絵を描きたいなあと思いました。
ピーナッツもスキ。線を大切に。文字も。
180914


| | コメント (0) | トラックバック (0)

いつも通りがありがたいんだよ

朝起きて出かけて。オウチ帰ってごはん。
お風呂入ってオヤスミナサイ。そんな生活。
いつも通りが幸せなんだよ。ありがたい。
180913


| | コメント (0) | トラックバック (0)

そしてオウチのココチヨサ

帰りたくないと思うほどリラックスした猫町秋旅。
帰宅して思ったのは、オウチのココチヨサ。
チェックアウトしなくていいんだよ。
180912


| | コメント (0) | トラックバック (0)

つかれてたんだね

猫町秋旅2018は食べる。フロ入る。寝る。
するとカラダが「実は。。。」とくったりした。
つかれてたんだね。ごめんね。いたわろう。
180911


| | コメント (0) | トラックバック (0)

猫町秋旅2018

ちょっとおとなりまで行ってきます。
今年の猫町秋旅、いずこ?
ついったで呟いているたぶん。
180910


| | コメント (0) | トラックバック (0)

今だから言えること

ついったに「北海道行きたいなあ」とつぶやいて、
飛行機取れないから消して、よく朝起きたら地震。
今だから言えるけど、びっくりした。
180909


| | コメント (0) | トラックバック (0)

地味にやられてる

北海道たいへんなので、あまり大きな声では言えません。
日常生活送れてるし。でもね。地味にやられてる。
オオサカもたいへんだけど、がんばってるよ。
180908


| | コメント (0) | トラックバック (0)

それゆけレスキューにゃんこ

台風たいへん。と思ってたら地震。たいへんたいへん。
落ち着かない時には絵を描こう。そうしよう。
それゆけレスキューにゃんこ。猫町からやってきます。
180907


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ツメアト

台風21号。気が倒れたり散々な様子でしたが、
町の人たちが後片付けしてくれてキレイに。
いつも通りの道になったアリガタイ。
180906


| | コメント (0) | トラックバック (0)

野分

台風21号。もしもに備えてリュック+長靴で出勤。
近づくにつれ激しさを増す雨風。とにかく風が強い。
木々は倒れ道を塞ぎたいへん。台風コワイコワイ。
180905


| | コメント (2) | トラックバック (0)

非常に強い

非常に強い勢力の台風21号がやってくる。
交通機関の乱れも心配ですが、徒歩通勤です。
とは言え危険なので気をつけます。さて。
180904


| | コメント (0) | トラックバック (0)

文字で伝わる残ってく

先日の弾丸東京ミュージアムで思ったこと。
文字はすごいなあ。伝わるし残ってく。
180903


| | コメント (0) | トラックバック (0)

あらしのよる

夜中の嵐は怖い。音で目が覚めてしまう。
雷雨ももちろん、風が怖い。大丈夫かなと思う。
そんな中でもスヤスヤオットー。よく寝てます。
180902


| | コメント (2) | トラックバック (0)

いつものいつものもしも

毎年言ってますが、いつものもしも。無印良品。
気負わずいつもの暮らしにもしもを取り入れる。
いい言葉だなと思います。今年も、いつものもしも。
180901


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »