« ディズニーシーでショー三昧 | トップページ | ニュートーキヨー »
ディズニーシーでオキニイリの要塞とオフネ探検を満喫。 寒いけど上機嫌で帰宅したら、カギがない。オットーいない。 主にオウチで過ごすのに、よりによって外食。しばし待つ。
2015/02/19 プチ旅 | 固定リンク Tweet
「そういう時に限って」って困りますよねー。 ホントに、「そういう時に限って」何かあるんですよね。
投稿: やな | 2015/02/19 11:46
やなさま。 しばらくやってなかったので、油断しました。よりによって。 カギがないと連絡したら、オットー飛んで帰ってきてくれました。
投稿: 猫町 | 2015/02/19 22:42
羨ましい。。。 うちのダンナなら『待っとれ!』です。 本人も「そう言う」と言ってます。
投稿: やな | 2015/02/19 23:13
やなさま。 ラーメン急いで食べて帰る、が正しい。飛んでじゃない。
投稿: 猫町 | 2015/02/19 23:26
大変でしたね とりあえず、早めに帰ってきてくれてよかった 外で待つのは寒いです
投稿: bakeneko | 2015/02/21 21:43
bakenekoさま。 何度もやってるのに、懲りない。オットーがいるから油断する。 いつもはオウチで過ごすネコなんです。だのに。
投稿: 猫町 | 2015/02/23 09:24
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オウチに帰るまでが遠足です:
竹内 真: 自転車少年記―あの風の中へ (新潮文庫)
石田ゆうすけ: 台湾自転車気儘旅 世界一屋台メシのうまい国へうまそう
有川 浩: ラブコメ今昔 (角川文庫)
高野 誠鮮: ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?読んで思い出した。 この人に会ったことあるな。
杜康 潤: 孔明のヨメ。 (1) (まんがタイムコミックス)
川原 礫: アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)人気らしいので
三浦 しをん: 神去なあなあ日常買った直後の文庫化というのは悲しいよね
太宰 治: 津軽 (お風呂で読む文庫 50)
フロンティア文庫編: 文士と温泉 (お風呂で読む文庫 100)
野嶋 剛: 銀輪の巨人
コメント
「そういう時に限って」って困りますよねー。
ホントに、「そういう時に限って」何かあるんですよね。
投稿: やな | 2015/02/19 11:46
やなさま。
しばらくやってなかったので、油断しました。よりによって。
カギがないと連絡したら、オットー飛んで帰ってきてくれました。
投稿: 猫町 | 2015/02/19 22:42
羨ましい。。。
うちのダンナなら『待っとれ!』です。
本人も「そう言う」と言ってます。
投稿: やな | 2015/02/19 23:13
やなさま。
ラーメン急いで食べて帰る、が正しい。飛んでじゃない。
投稿: 猫町 | 2015/02/19 23:26
大変でしたね
とりあえず、早めに帰ってきてくれてよかった
外で待つのは寒いです
投稿: bakeneko | 2015/02/21 21:43
bakenekoさま。
何度もやってるのに、懲りない。オットーがいるから油断する。
いつもはオウチで過ごすネコなんです。だのに。
投稿: 猫町 | 2015/02/23 09:24