« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »

曲がってる?

右手をつくと痛い。オットーに見てもらったら曲がってる?
経験ないが骨折れてたらもっと痛いだろう。キーボード打てるし。
もしかしたら、猫町通信お休みの予感。つづく。
141130


| | コメント (2) | トラックバック (0)

ペンギンのモンティ

英百貨店ジョン・ルイスのクリスマスCMがよいと聞いて。
いつも一緒の少年とペンギンのモンティ。恋したいモンティ。
クリスマスツリーの下にはペンギンが。クリスマスってイイ。
141129


| | コメント (2) | トラックバック (0)

ええええええ

先日のさ。さ。さに引き続き、ええええええ。おどろいた。
えばんげりおんって話知らないけど、最終巻だけ読んだ。
あとでオットーに見せて感想聞いてみよう。
141128


| | コメント (2) | トラックバック (0)

ガスあったかい

昨日はイイフロの日。雨で寒かったので、大きなお風呂へ。
オウチに帰ったら寒い。エアコンもコタツも点灯式をしましたが、
残る一つ、ガスファンヒーターを点けました。あったか~い。
141127


| | コメント (2) | トラックバック (0)

お風呂で温まろう

11月26日は全国的にいい風呂の日。お風呂で温まろう。
141126


| | コメント (2) | トラックバック (0)

通り名つけてみよう

オットーがやってるゲームは、通り名を選んでつけられるもよう。
自分でつけられるとしたら何てつけよう。神の見えざる手?
私につけてくれたのは”鉄道員”。オットー、カコイイと泣く。
141125


| | コメント (2) | トラックバック (0)

地震気付かず

イイフーフの日の夜、大きな地震がありました。オウチにいました。
オンボロアパートなのでよく揺れるはずなのですが、気づかず。
地震には敏感だと思っていたのに。我が家だけ異空間だった?
141124


| | コメント (2) | トラックバック (0)

勤労に感謝

土日祝に働くお仕事なので、今日ももちろん、働いています。
こうしている間も、どこかで誰かが働いている。支えてくれてる。
働けることは、ありがたい。今日も元気にハタをラクにしよう。
141123


| | コメント (4) | トラックバック (0)

イイフーフの日に庭園美術館

11月22日イイフーフの日、東京都庭園美術館再び。
ひさしぶりの素敵な空間をぜひ。
141122


| | コメント (2) | トラックバック (0)

ちっこいボジョレヌボ

雨の中、ボジョレヌボを買いに。ビンボーなので予算が。
飲みきりサイズのちっこいのがあったので、買って帰る。
オットー先生曰く、今年のは美味いそうです。よかった。
141121


| | コメント (2) | トラックバック (0)

ボジョレヌボ

今年もやってきた、ボジョレヌボ。どこのばすのか分からない。
美味しくワインをいただきましょう。今年はどこのにしましょう。
141120


| | コメント (2) | トラックバック (0)

動揺してさ。さ。さというメールを打った

何か回ってるフワフワネッシー。こっち来ないパレード。
ココは本当に夢の国か?というところで目が覚めた。
動揺してさ。さ。さという意味不明なメールを打つ。すまぬ。
141119


| | コメント (2) | トラックバック (0)

フィッティングルーム劇場

寒くなってきたので、ユニクロのあったかパンツで温まろう。
そう思って、いつものサイズを手にフィッティングルームへ。
目撃者によると、中からさめざめと泣く声が聞こえたもよう。
141118


| | コメント (2) | トラックバック (0)

温める大切

朝晩冷え込んできました。風邪というか、ちと具合悪い。
頭が痛い経験はあまりないのでかなりピンチぴこんぴこん。
お風呂で温めたら効果てきめん。おフトンのくにで幸せです。
141117


| | コメント (2) | トラックバック (0)

諦めてしまっているもの

先日10日放送の「月曜から夜ふかし」の心理テストより。
前住んでいた人の忘れ物→諦めてしまっているもの。
私はベランダの植木鉢。自分の時間を諦めてるらしい。
141116


| | コメント (2) | トラックバック (0)

図解ヨーロッパ中世文化誌百科

最近読んだ本。タイトルだけでツボにはまりまくり。
絵を見るだけでも楽しいし、じっくり読んでも面白い。
上下巻あってずっしりした本。図書館で見つけました。
141115


| | コメント (2) | トラックバック (0)

待ってた

東京都庭園美術館が11月22日にリニューアルオープン。
何より雰囲気が素敵。本館(朝香宮邸)に入るの楽しみ。
おとなりのかはくの付属自然教育園も行くぞー。
141114


| | コメント (2) | トラックバック (0)

とうちゃくー

彗星探査機ロゼッタとフィラエ。無事着陸したもよう。
中継を見ていたオットー。彗星の名前が覚えられない。
141113_2


| | コメント (2) | トラックバック (0)

チューリヒ美術館展

国立新美術館でチューリヒ美術館展、12月15日まで。
印象派からシュルレアリズムまで、の名の通りの名作揃い。
今回はオキニイリもたくさん。チラシの文字も印象的。
141112


| | コメント (2) | トラックバック (0)

サプライズ是非

私はできれば事前に相談してほしい派。
それじゃサプライズじゃないよと言われますが。みなさんはどちら。
141111_2


| | コメント (2) | トラックバック (0)

カラーコンバット?

カラコンはカラーコンバットではありません。念のため。
オットーはサンダース?とか言ってます。何じゃろう。
ケンタッキーのお店の前に立っている人ではないもよう。
141110_2


| | コメント (2) | トラックバック (0)

点灯式を目前に転倒

おコタふとんをセットして、オットー帰ってきたら点灯式。
エクレア食べて待ってよう、とか考えながら歩いてたら
こけた。痛いよー。
141109


| | コメント (2) | トラックバック (0)

いい天気なので

昨日(11月7日)は立冬、いい天気。おさんぽ日和でした。
秋のやわらかな日差しにホコリが目立って、朝からおそうじ。
コタツふとんもセッティング。あとは点灯式を待つのみ。
141108_3


| | コメント (3) | トラックバック (0)

♪あろーはーおえー

カフェ・カイラはフルーツ盛りだくさんのパンケーキが有名。
あえて舞浜店限定30食のサーモンのエッグ・ベネディクト。
踊りたくなる美味しさです。付け合せもいちいち美味しい。
141107


| | コメント (2) | トラックバック (0)

分からないところは「にゃ」で歌う

朝のテレビで中島みゆきを見てから、ずっと口ずさんでいる。
今日は中島みゆきデイ。カラオケ行けば歌詞出るけど、
歌詞の分からないところは「にゃ」で歌う。♪にゃ~
141106


| | コメント (2) | トラックバック (0)

もうクリスマス

小野寺の弟・小野寺の姉を見に行こうとしてまだ時間ある。
油断して、ディズニーランドホテルのロビーに行ったらツリー。
ランドやシーに入らなくても楽しめます。もうクリスマス。よい。
141105


| | コメント (2) | トラックバック (0)

ムール貝のワイン蒸しパスタ

今日から12周年。昨夜の晩餐は銀座ライオン
オトモダチおすすめのムール貝のワイン蒸し。うまし。
追加300円でパスタにしてくれる。これがまたうまし。
141104


| | コメント (4) | トラックバック (0)

いい感じに歩いて行こう

歩きながら何か歌ってます。すれ違う人も歌ってたり。
歌を歌っている時はいい感じ。いい感じに歩いて行こう。
これからも。今日は11回めのケッコンキネンビ。
141103


| | コメント (2) | トラックバック (0)

Google先生OK!

Googleのトップページロゴ(Googleの文字がデザインされてるやつ)
には時々やられます。昨日はラジオ体操の日だったもよう。
まさかGoogleの文字から顔と手足が出てきてラジオ体操するとは。
141102


| | コメント (2) | トラックバック (0)

霜月はじまります

今日から11月。一年前の今頃は何してただろう。
あったかいもの、おフトン、コタツ点灯とか言ってた。
寒くて暗くなるけど、時折ある小春日和を楽しみに。
141101


| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2014年10月 | トップページ | 2014年12月 »