いつものカッコにちょい足しハロウィン
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
フィレンツェじゃなくて、東京都美術館でウフィツィ美術館展。
今回のオキニイリは「湖に落ちたプラキドゥスの救出」1485-90頃。
パルトロメオ・ディ・ジョヴァンニ作。ちっこい絵ですが、こういうのスキ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
菱田春草展、東京国立近代美術館にて11月3日まで。
落葉のグラデーションや、雨後の虹や、この人の色合はキレイ。
空を飛ぶ鳥の描き方もいい。風神雷神コミカル。黒猫だけじゃない。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
空気が素材のタオルエアーかおるにくるまるる。幸せ。
ものすごい吸収力で、髪を乾かすのも早い。水はどこへ。
ふわふわ感もたまりません。しばらくこのまま、くるまるる。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
中村獅童が歌って踊る!とひぃちゃんオススメ。Eテレ水曜朝。
歴史にドキリは小6向けの歴史学習番組。歌って踊って学ぶ。
みなさんもまずは卑弥呼から。むらからくにへ~♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント