ゆく年2011
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
INAXギャラリーで「種子のデザイン-旅する形-」展見てきました。
飛んだり運ばれたりくっついたり、種はカシコク旅をする。
キレイで面白い。小粒でピリリ。こういう展示っていいなあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
東京大学総合研究博物館のキュラトリアル・グラフィティを見に行きました。
たくさんのコレクションを、いい感じに蓄積して継承する。表に出す。
地味な作業だけど大切なこと。キュラトリアルワークって面白い。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
近江屋洋菓子店のフルーツポンチ。くだもの!
なかなか店頭でお目にかかれず、予約して手に入れました。
季節のくだもの、てんこもり。贅沢。配送不可のため、直接お店へ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
三菱一号館美術館のトゥールーズ=ロートレック展へ。
おなじみのポスター(大きい!)もたくさん。フランスに行きたくなります。
今回のオキニイリは「象の行列」。オチリ向けてトコトコ歩く象たちです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント