« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »


あんみつ部マップ作成中

あんみつマップを作ってはどうじゃろう。とオットー。
最中アイスも有名な芋甚、駅近くの笹屋、秋田屋。
どこもお持ち帰りできるのがよい。マップ作成中。
110531


| | コメント (3) | トラックバック (0)


あんみつ部長、休まず。

あんみつ部の活動は、あんみつを食べるだけではありません。
あんみつのことを考えたり、食べたいあんみつをリサーチしたり。
だのにオットー、ちょっと目を離したらもう買ってた。あーあ。
110530


| | コメント (4) | トラックバック (0)


多摩川部!

飛び出せ!科学くんの多摩川再生プロジェクトを見る。
川を耕したり、魚の産卵場所を作ったり。川スキなオットー釘付け。
多摩川部入部希望。部活動がさかんな猫町です。
110529


| | コメント (6) | トラックバック (0)


オカオ

あんみつ部をお休みして、オトモダチのオウチへ。3歳児と鉄道を語る。
NEXがオキニイリ。成田描いて、オカオ描いて、というので描いた。
お気に召さなかったもよう。何でかねえ。ちゃんとオカオ描いたのにねえ。
110528


| | コメント (6) | トラックバック (0)


あんみつ部の活動日

猫町通信を見ていたオットー、重要なことに気づく。
あんみつ部の活動日は毎日、とある。今日はまだ活動していない。
イヤイヤ、別に毎日あんみつを食べなくてはいけないわけではない。
110527


| | コメント (4) | トラックバック (0)


みつまめ部

あんみつ部オットー部長のあんみつポイントは、寒天と豆。
しっかりとした歯ごたえの寒天と、塩がきいた豆があるとよい。
あんとか白玉とかはいいんだろうか。みつ豆でいいんじゃないだろうか。
110526


| | コメント (3) | トラックバック (0)


あんみつ部、活動す。

谷中は和なお店が多いので、あんみつ部の活動に力を入れます。
とはオットー部長のお言葉。さっそくあんみつ、お持ち帰る。
トップバッターは芋甚。根津神社入り口近くの甘味処。おすすめ!
110525


| | コメント (5) | トラックバック (0)


よいものを買おう

お風呂イスと桶、ほうきとちりとりを、100円ショップでみつくろう。
お風呂イスはオットーのオチリがのらない。ほうきはそうじしにくい。
やっぱり、あのほうきを買おう。ちょっと高いけど、よいものを買おう。
110524


| | コメント (3) | トラックバック (0)


猫町はtvkでできている

引越して最大のピンチ。tvkがうつらない?!
鍋tv、Pリーグ、どうでしょう。結構見ていたことが判明する。
ケーブルテレビになるとうつるのか?どうするどうなる?
110523


| | コメント (3) | トラックバック (0)


メンテナンス

築30年オーバーの我が家は、メンテナンスが欠かせません。
人も然り。住所変更に伴う保険証切替前に、オットー医者にかかる。
そして保険証の空白期間に私の歯の詰め物が取れる。ピンチ!
110522


| | コメント (2) | トラックバック (0)


私も風邪ひいた

オットーに遅れること数日、私ものど痛くなった。風邪ひいた。
オットーのがうつったもよう。ヤツはもう治っている。うー。
110521


| | コメント (4) | トラックバック (0)


オットー、風邪でダウン。

引越疲れか、オットー、風邪でダウン。のどが痛いもよう。
自転車は今度にしよう。お風呂も今度にしよう。オウチにいよう。
110520


| | コメント (3) | トラックバック (0)


自転車ほしいなあ

前日の記事とムジュンするのですが。とことこ歩くのは楽しい。
でも、歩いて着いた先でまた歩く。ああ、自転車があったならば。
オットー、ニヤリとどこかで笑っております。
110519


| | コメント (2) | トラックバック (0)


ミュージアムまでお散歩

今日は国際博物館の日。ぜひ、お近くのミュージアムへ。
上野まで歩いていけるようになったので、歩いていこう。
かはくに行こうか、どこに行こうか。上野でミュージアム三昧。
110518


| | コメント (3) | トラックバック (0)


主な移動手段

この町に越してきてからの主な移動手段・歩く。ひたすら歩く。
バスも通っているのですが、のんびり歩くのが合っているみたい。
だんだん迷わないようになりました。今度、万歩計つけてみよう。
110517


| | コメント (3) | トラックバック (0)


うろうろ歩き指南

やにゃか生活一年生。まだまだ右も左も分かりません。
ということで、ひぃちゃん先生が遊びに来てくれました。
カヤバ珈琲から上野公園までの道のり。もう覚えた。
110516


| | コメント (3) | トラックバック (0)


慣れていくもの

引越当初、あれが恋しい、前のオウチのがよかった、とか思ってた。
そのうち、新しいオウチの近くでオキニイリを見つけ、楽しむように。
人は慣れていくものだなあ。歩いていこう、この町を。
110515


| | コメント (3) | トラックバック (0)


銭湯生活

風呂場がしばらく荷物に占拠され、オウチでお風呂に入れず。
しばし千駄木の朝日湯(穴子の乃池の前)に通っていました。
日によって薬湯も楽しめる。近くに銭湯のある幸せよ。
110514


| | コメント (4) | トラックバック (0)


陽のあたるオウチ

不動産屋さんの広告で「日当たり良好」とよく見かけますが、
我が家はまさしくそれ。春に下見に行って、暑いくらい。
夏が恐ろしい。ゴーヤーを育てることも検討中です。
110513


| | コメント (3) | トラックバック (0)


住めば都

住めば都、とはオットーの口ぐせ。でも、ココに越してから聞いてない。
オットーはこの町が嫌いなんだろうか。好きになってくれるだろうか。
新しい畳はたいへんオキニイリのもよう。よい住まいにしていこう。
110512


| | コメント (3) | トラックバック (0)


アキハバラ

今まで遠かったけど、近くなったアキハバラ。照明器具やガスコンロを買いに。
トコトコ歩こうアキハバラ。オットー、いろんなお店をのぞいて楽しそう。
無印もあるし、新宿にあったあの店もある。アキハバラを歩こう。
110511


| | コメント (3) | トラックバック (0)


水とともに生きていこう

オットー水を求めて、根津神社へ。池より川がよい。ちっちゃな滝はよい。
秋葉原でお買い物して、万世橋へ。鳥が飛んでる。お船がお船ひっぱってる。
気がつくとおじさんギャラリー。おじさんオットー、水とともに生きていくことに。
110510


| | コメント (3) | トラックバック (0)


遠くにありて思うもの

水辺が原風景のオットー、やにゃかでも水を求めてどんぶらこ。
私は新宿を経由せずに通勤することに寂しさを感じています。
オットーと出会ってからずっと、新宿を通ってきた。でももう経由しない。
110509


| | コメント (3) | トラックバック (0)


水とともに生きたい

海のあるエクレア星で生まれたオットー。オットー草と育つ。
そして、やにゃか。海無いねえ。川無いねえ。水どこだ。
水とともに生きたいオットー、水を求めて旅に出る。
110508


| | コメント (5) | トラックバック (0)


明るい我が家

新居にまず必要なもの。それは照明。さっそく買いに行きました。
オットー、明るいやつを所望。暗いのはイヤだと。ではそうしよう。
そして我が家はものすごく明るくなったのでした。どうしよう。
110507


| | コメント (3) | トラックバック (0)


やにゃか

猫町、猫の町にお引越。狭いながらも楽しい我が家です。
毎日猫に会います。顔なじみさんもできました。嬉しいね。
110506


| | コメント (3) | トラックバック (0)


たんご♪たんご♪

たんご三兄弟♪今日は端午の節句です。柏餅。菖蒲湯。
110505


| | コメント (3) | トラックバック (0)


落ち着いてきました

オウチ探しにはじまって、大騒ぎしてたいへんだったお引越。
何とか落ち着いてきました。片付けまだまだだけど。
ココロにヨユウ。これが大切。ステキなオウチにいたします。
110504


| | コメント (4) | トラックバック (0)


打ち合わせ~♪

久しぶりのかりまるんハウス。遊びじゃないよ。お仕事の打ち合わせだよ。
でもそんなこと、こまるちんにはカンケーナイ。遊びを主張。あきらめない。
結局プラレールやらず帰宅。おばちゃんには難しかったよ。ごめん。
110503


| | コメント (3) | トラックバック (0)


無印良品週間のワナ

お引越でものを大量に処分したのに、収納グッズを買いました。
何か違うかも。でも無印良品週間なんだもの。しかたない。
新しいオウチから一番近い無印のお店はどこだろう。
110502


| | コメント (4) | トラックバック (0)


猫町、おひっこし。

オモイデも、大切なものも、みんなみんな、アツマレアツマレ。
ついに猫町、おひっこし。にゃんこの町におひっこし。
落ち着くまでしばらくお待ちください。
110501


| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »