« 猫町ブランド | トップページ | 南の島にいけるかな »
今年は年末年始にどこか行こう。そうオットーに言われてもう10月。 南。あたかいところ。星。オットー、みなみじゅうじ座が見たいもよう。 まずは世界地図を買ってきて、どこなら見えそうか調べよう。そうしよう。
2010/10/29 プチ旅 | 固定リンク Tweet
羽田から行けるとこ!!
投稿: やな | 2010/10/29 09:48
旅って、どこ行こうか??と考えを巡らせるところから旅って始まってるんじゃないかな。 どこへ行かれるのかな。 プランを考えるだけでも楽しいね。
投稿: フミナ | 2010/10/29 11:24
どこやろうねぇ~ 我が家は近いとこ、温泉、のんびり、cheap、で 和歌山に決定! 南十字星は見えないだろうな(^_^;)
投稿: ぷら | 2010/10/29 15:09
やなさま。 それは大切だ。羽田で一泊するくらいでもよい。 問題は、飛行機見ているオットーを飛行機にどう乗せるかです。
フミナさま。 旅は計画が楽しい。行ってる時も楽しい。 でも、帰ってきてから思い出すのも楽しい。反芻。
ぷらさま。 実は、和歌山も候補でした。夢の忘帰洞。うっとり。 この際、みなみじゅうじはしかたない。
投稿: にゃにゃにゃん | 2010/10/29 22:49
和歌山で、みなみじゅうじは、見えます。 上の1個が見えます。
投稿: otto | 2010/10/29 23:55
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 年末年始の旅(予告):
竹内 真: 自転車少年記―あの風の中へ (新潮文庫)
石田ゆうすけ: 台湾自転車気儘旅 世界一屋台メシのうまい国へうまそう
有川 浩: ラブコメ今昔 (角川文庫)
高野 誠鮮: ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?読んで思い出した。 この人に会ったことあるな。
杜康 潤: 孔明のヨメ。 (1) (まんがタイムコミックス)
川原 礫: アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還 (電撃文庫)人気らしいので
三浦 しをん: 神去なあなあ日常買った直後の文庫化というのは悲しいよね
太宰 治: 津軽 (お風呂で読む文庫 50)
フロンティア文庫編: 文士と温泉 (お風呂で読む文庫 100)
野嶋 剛: 銀輪の巨人
コメント
羽田から行けるとこ!!
投稿: やな | 2010/10/29 09:48
旅って、どこ行こうか??と考えを巡らせるところから旅って始まってるんじゃないかな。
どこへ行かれるのかな。
プランを考えるだけでも楽しいね。
投稿: フミナ | 2010/10/29 11:24
どこやろうねぇ~
我が家は近いとこ、温泉、のんびり、cheap、で
和歌山に決定!
南十字星は見えないだろうな(^_^;)
投稿: ぷら | 2010/10/29 15:09
やなさま。
それは大切だ。羽田で一泊するくらいでもよい。
問題は、飛行機見ているオットーを飛行機にどう乗せるかです。
フミナさま。
旅は計画が楽しい。行ってる時も楽しい。
でも、帰ってきてから思い出すのも楽しい。反芻。
ぷらさま。
実は、和歌山も候補でした。夢の忘帰洞。うっとり。
この際、みなみじゅうじはしかたない。
投稿: にゃにゃにゃん | 2010/10/29 22:49
和歌山で、みなみじゅうじは、見えます。
上の1個が見えます。
投稿: otto | 2010/10/29 23:55