« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »


来年に向けて

気球に乗ってドコまで行こう。乗ってみたい。この冬の目標。
この一年を振り返りつつ、新しい年を迎えます。よいお年を。
091231

| | コメント (3) | トラックバック (0)


来年の野望

自己紹介では愛読書に「ローマ人の物語」と書く予定。
情熱大陸の最後のサイン、日経「私の履歴書」の自筆のため
字の練習を今からしておく。来年、というか将来に向けての野望。
091230

| | コメント (4) | トラックバック (0)


フェスティバル!

おいしいものが食べたいという。フェスティバルなのがいいという。
と話していたら、茶菜子さんbakenekoさんからドイツ村のおみやげが!
とたんに我が家の食卓はフェスティバルになりました。おいしいものは幸せ。
091229

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ふゆやすみ

早起き早出の私は、朝おふとんの国にいられるのが何よりの幸せです。
この一年、無事に働けたことに感謝しつつ。来年もがんばるぞー。
091228

| | コメント (4) | トラックバック (0)


課題図書

冬休みなので、課題図書の選定に入ります。
「チェーザレ」を読んでみたいなあ。「ヒストリエ」は続きが気になる。
その前に「2001年宇宙の旅」と「2010年」だろうか。うちにあるし。
091227

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ほしいものは

今日はボクシングデイ。ボクシングする日じゃない。プレゼントの日。
オットーは地球が欲しいらしい。正しく言うと、地球儀型クッション。
ひざをささえるものが欲しいらしい。地球征服かと思ったが、ちがう。
091226

| | コメント (5) | トラックバック (0)


ミラコスタのケーキ続き

(昨日の続き)何と、ミッキー(パペット)がやってきた!記念撮影付き。
キャストさんのミッキーは機敏な動きなのに、私がやると動きが緩慢。
ラウンジにもあったのでオットーも挑戦。動きがなめらか。どうして?
091225

| | コメント (6) | トラックバック (0)


ミラコスタのクリスマスケーキ!

この時期だけのケーキがあるというので、ルームサービス頼みました。
お顔の部分はショートケーキ、耳はチョコムース。かわいくておいしい。
サプライズでも何でもありませんって頼んだのですが、実はサプライズが。つづく。

追伸。
ケーキはこんなのでした。

091224

09122402_2

| | コメント (4) | トラックバック (0)


お部屋におります

クリスマスシーズンのミラコスタへ!でもオットー風邪。
そこで、シーに入らず、のんびりお部屋で過ごすことに。
暮れていく空を見ながらの時間はぜいたくでありました。
091223

| | コメント (6) | トラックバック (0)


おそらくたぶん

オットーの風邪が治っていたら、舞浜におります。
091222

| | コメント (5) | トラックバック (0)


いよいよ明日

冬至です!カボチャ食べて柚子湯に浸かる。たいせつ。
年末ジャンボは明日まで!1等前後賞で城建てる(予定)。
いずれも明日の予定ですが、大切なのでメモメモ。
091221

| | コメント (4) | トラックバック (0)


オットー再び風邪

オットー、喉かわく。なっちゃん1本あけて、お腹がタポンタポン。
どうやらまた風邪ひいたもよう。あったかくして、喉潤す。
あともう少しで年末年始のお休み。乗り切れ乗り越せ。
091220

| | コメント (4) | トラックバック (0)


くるみ割り人形

くるみ割り人形は、クリスマスの夜のお話です。
バレエもその時期。2幕の主役の二人のパ・ド・ドゥがスキ。
この頃バレエのお稽古お休みがちですが、行きたいなあ。
091219_2

| | コメント (4) | トラックバック (0)


手紙の長旅

ぱたぽんからお手紙ついた。台湾でお茶飲んできたらしい。
本人すでに日本にいるのに、手紙はのんびりやってきた。
どうやらエアメールと書かれてなかったもよう。
091218_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)


森ガール?

美容院に行きました。くしゅっと、ふわっと、フェミニンな感じに。
これは森にいそうなガーリー感ただよう髪型ではないか。
と思ったけど、一日で元の木阿弥。どうしてなんだろう。
091217

| | コメント (3) | トラックバック (0)


年の瀬

もう今年も半月きりました。ジャンボ買って、年賀状書いて、
年末年始の支度をはじめましょう。その前にクリスマスも。
091216

| | コメント (3) | トラックバック (0)


風邪のわけ

お仕事で、小学生たちを案内しました。元気いっぱい。
でも風邪ひいたって。インフルエンザ病み上がりも。
小学校では流行っていたんだねえ。
091215

| | コメント (4) | トラックバック (0)


風邪ひいた

風邪ひきました。熱は37度にいたらず、せきは出ない。
強いて言えば、体がだるい。インフルエンザではないもよう。
だいぶよくなりましたが、どうぞみなさまも、お気をつけください。
091214

| | コメント (3) | トラックバック (0)


スマイル

お昼に入ったお店のおじさんが、笑顔でコーヒーをサーブしてくれた。
お菓子やさんのお姉さんが笑顔でエクレア袋に入れてくれた。
ちとつらいことがあったけど、笑顔でいよう。
091213

| | コメント (5) | トラックバック (0)


肉は力なり

「肉は力なり」オットーの言葉。だから、もっとついてよい。ほんと?
091212

| | コメント (3) | トラックバック (0)


寒いので

寒いので、外に出ない。こたつのあるお部屋から動かない。
でも食べる。オットーのポテトチップスを食す。
結果、肉がつく。寒いと肉がつく。
091211

| | コメント (4) | トラックバック (0)


STAYCATION

東京メトロのメトロミニッツ。ちょっと前の記事で恐縮ですが。
ステイ+バケーションで、ステイケーション。オウチリゾート。
遠出しないけど、バケーション。あなたならどうする?
091210

| | コメント (2) | トラックバック (0)


足のけが

たいしたことないのですが、右足を怪我しました。切り傷。
傷薬はしみるから嫌いです。大丈夫、そのうち治るから。
091209

| | コメント (5) | トラックバック (0)


見逃した

おうちにいながら旅気分の「世界の車窓から」。見たいのに、見られない。
さっきまで覚えていたのに、違うことして見逃した。非常にくやしい。
しかも今、イタリアを旅している。憧れのシチリアだったのに。
091208

| | コメント (3) | トラックバック (0)


くれよん

今年の年賀状はくれよんで描いてみよう、と思った。
使い慣れていないので、思うようにはいかない。でもそれもいい。
091207

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ゴハンですよ

いつも炊飯器をセットして、炊けてからしばらくして食べていました。
たまたま、炊けた直後に食べたらおいしかった。オットーとりこ。
おかわり×2回の合計3杯。夜は炭水化物を控えるのではないのかね。
091206

| | コメント (3) | トラックバック (0)


テルマエ・ロマエ

買おうとしたら、オットーが買っていたマンガ。著者はヤマザキマリさん。
舞台は古代ローマ、浴場技師ルシウスが、風呂から風呂へとタイムスリップ。
古代ローマも風呂も好きな私のオキニイリ。ぜひぜひ続きが読みたいです。
091205

| | コメント (4) | トラックバック (0)


気になるあの人の続き?

ぱたぽんより、エンリケが気になるのはイモウトだとメール。
あらためてエンリケ航海王子について調べようとするも、
おこたから出られず、ペンディング。つづく。のか?
091204

| | コメント (3) | トラックバック (0)


肌値

美肌鑑定の結果発表。にゃにゃにゃん→44。オットー→12。
負けた(?)オットー、悔しがって肌水ぱしゃぱしゃつけて再挑戦。
びしゃびしゃお肌でしたが、57と逆転に成功しました。
091203

| | コメント (5) | トラックバック (0)


美肌鑑定

バンダイとファンケルから美肌鑑定が出ました。
お肌の状態とか分かるらしい。水分量とか測定してくれるらしい。
早速購入。さて、肌値(はだね、というらしい)やいかに?
091202

| | コメント (3) | トラックバック (0)


今年も走る

師走です。寒いです。ころばないよう、がんばります。
091201

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2009年11月 | トップページ | 2010年1月 »