«


写真の旅 | トップページ |
おいしいお宿 »


オットー先生の写真教室

ススキで有名な仙石原と黒玉子の大涌谷へ。
日差しもあり風もある。逆光で、連写で、躊躇せず。
撮る枚数が違うのか。捉え方が違うのか。
091017

|

«


写真の旅 | トップページ |
おいしいお宿 »

コメント

逆光で人を撮るとき
フラッシュを使いましょう~♪

・・・と何かで聞いた。
やったことないけど・・・(笑)

デジカメはとにかく枚数!!
時間を切り取っておく!!
家に帰ってから・・・驚く。(爆)

投稿: やな | 2009/10/17 09:29

デジカメにしてから
気楽にパシャパシャ撮るようになった。
オートでしか撮らない(撮れない)けど
「おぉ~!」というのが
1枚ぐらい撮れてたりすると
嬉しい(^O^)

投稿: ぷら | 2009/10/17 10:04

そろそろコンデジを卒業して
デジイチにステップアップしたい.
と思いつつ数年が経過(笑)
黒玉子キティと2ショット撮りましたか?

投稿: Ginkgo | 2009/10/17 18:36

やなさま。
なぜか「逆光」が言えなくて「逆境」になった私。
たくさん撮りすぎて、オットーのメモリは満杯になりましたとさ。

ぷらさま。
私も基本オート。発光するかしないかいじるくらい。
オットー見てると明るさとか色々いじってます。

Ginkgoさま。
コンデジつかいこなすのもまだまだです。一眼はまだまだまだ。
黒玉子キティってあの寄木細工の?撮らなかったー。

投稿: にゃにゃにゃん | 2009/10/17 19:57

撮られる方がまぶしいのなら逆光ではないと思うが・・・。
デジカメは失敗してもいくらでも撮り直しがきくからいいですよね。

投稿: 茶菜子 | 2009/10/17 22:32

投稿: Ginkgo | 2009/10/17 23:39

茶菜子さま。
撮られる側はススキです。私はまぶしい。
デジカメになってから確かに躊躇しなくなりました。

Ginkgoさま。
!これはどこにいたんだろう。
ちょっと大涌谷行ってくる。

投稿: にゃにゃにゃん | 2009/10/18 21:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:


オットー先生の写真教室:

«


写真の旅 | トップページ |
おいしいお宿 »