«


美術やってみたいなあ | トップページ |
アアルトのフラワーベース »


芸術選択科目

高校では音楽を選択しました。いろんな歌が歌えて楽しかった。
書道もいい。書が読めると日本美術も楽しめそう。
そして今は美術やりたい。どれも楽しい。みんなアート。
090318

|

«


美術やってみたいなあ | トップページ |
アアルトのフラワーベース »

コメント

高校で美術を選択していましたが…
何を描いたのか覚えがない…。ボケた!?

投稿: やな | 2009/03/18 10:57

美術を選択しました。音楽は中学のレベルでちんぷんかんぷん。当時書道には興味が全く皆無。

美術は1にも2にもデッサン、デッサンでした。後は建築のパースなど。絵が描けたのは3年になってからの半年のみでした・・・。でも、デッサンも辛いけどできあがると楽しかったなぁ。

投稿: ダウナー | 2009/03/18 11:41

美術選択しましたが
先生が偏った趣味?の方ばかりで
にゃんさんのお友だちのような
油絵の具は使わなかった。。。
透明水彩の先生は楽しかったのですが
アクリル板に描かせる先生に替わって
訳の分からない前衛的な?作品作った覚えが…
ふつーにデッサンやりたかった(^_^;)

投稿: ぷら | 2009/03/18 17:20

やなさま。
高校の音楽で歌った歌を、まだ歌えます。うろ覚えだけど。
ただし、イタリア語とかドイツ語なので、意味不明。

ダウナーさま。
デッサンとかパースとか、やってみたかった。
それを授業でやれるなんて、贅沢だと思うのです。

ぷらさま。
それはそれで楽しいと思う。またとない経験だし。
美術も書道も音楽も、ぜーんぶやりたかったなあ。

投稿: にゃにゃにゃん | 2009/03/18 21:34

書道は会社でやってました。
合併と同時に先生が辞めてしまい、初段までしかいきませんでした。
ただし、太筆のみ・・・。

投稿: 茶菜子 | 2009/03/19 20:43

茶菜子さま。
会社のクラブか何かですか?そういうのがあるのはうらやましい。
太筆のみ、と言うことは細筆もあり?そっちのが難しい?

投稿: にゃにゃにゃん | 2009/03/19 22:18

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:


芸術選択科目:

«


美術やってみたいなあ | トップページ |
アアルトのフラワーベース »