«


ホワイトデー | トップページ |
できる気がする »


ルーヴル展

西美の「ルーヴル美術館展-17世紀ヨーロッパ絵画-」へ。
フェルメールもよかったけど、ラ・トゥールがオキニイリ。
ロウソクにすける手の描写。ああルーヴル行きたいねえ。
090315

|

«


ホワイトデー | トップページ |
できる気がする »

コメント

昔朝日新聞が購読者向けサービスで,毎月ルーブルの写真を配っていました.「あなたのルーブル」というフォルダをくれたので,それに保管して今も持っています.http://bidders.co.jp/item/118177347

投稿: Ginkgo | 2009/03/15 10:01

あたしはフェルメール好き!
今回もあったんでうれしかった

でも、やっぱり本場に見に行きたいなぁ

投稿: bakeneko | 2009/03/15 11:39

フェルメールって日本人が好きなのか、
地球人が好きなのか、
人気高いですよね~。
ワタシも好きですが…。(笑)

本場でなくてもいいので見てみたい…。

投稿: やな | 2009/03/15 11:41

行きましたか、やっぱり混んでましたか。
本場は、一日かけても見終らないとか。
側までは行ったんですけどねぇ・・・。

投稿: 茶菜子 | 2009/03/15 20:22

Ginkgoさま。
あれー、何年前でしたっけ。覚えがあります。
実家では取ってあったはず。

bakenekoさま。
真珠の首飾りの少女(青いターバンの女性?)が見たい。
見に行くしかないかなあ。

やなさま。
おでかけしなくとも、日本で見られるのはありがたい。
ちっこい絵でした。確かルーヴルでも見てるはず。

茶菜子さま。
混んでました。せっかく情報得ていたのに。
本場は地図必須です。方向音痴ですし。

投稿: にゃにゃにゃん | 2009/03/15 20:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:


ルーヴル展:

«


ホワイトデー | トップページ |
できる気がする »