« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »


買ってしまうのか

2クール好きな人は、きっと「かもめ食堂」「めがね」も好き。
「かもめ食堂」はテレビでやったとき録ったやつがあるじゃん、
「めがね」は劇場行ったじゃん、と思いつつ。さあ、どうする。
080930

| | コメント (4) | トラックバック (0)


2クールDVD

どうしようかなぁと迷うこと半月。とうとうおいら買ってしまった。
2クールのDVD。小林聡美ともたいまさこ。
放送当時を偲んで夜中に見たい。秋の夜長の楽しみ増えた。
080929

| | コメント (3) | トラックバック (0)


みんなで風祭♪

箱根湯本でお食事して、風祭へ。♪カ~マボコボコ♪
飲むだけ、と割り切って秋のビィルをいただきます。
そこで撮った写真、こんなのばっか。人様に見せれらません。
080928

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ハコネネコ

秋です。おでかけの季節です。ハコネネコです。
ロマンスカーに乗って、温泉につかって、おみやげ買って。
今回は立ち寄り湯天山湯治郷に行きました。
080927

| | コメント (3) | トラックバック (0)


0/500

私は0がよい。オットーは500がよい。この秋乗ってみたいね。
ちょっと遠いから、今度のお休みに企画しようね。楽しみだね。
さあ、なんだ。
080926

| | コメント (4) | トラックバック (0)


オムレツアート

カゴメのオムアートの記事を見た。オムレツが楽しげに変身。
オットー、ニコニコお顔をケチャップで描く。割と器用。
私は丸とか幾何学模様とか、なかなか絵まで辿り着けません。
080925

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ホームタウン

雑誌やテレビで紹介されている、新しいお店に行くのがスキ。
たいてい混んでて疲れて帰ってくると、どした?って迎えてくれる。
そんなマイスイートホームタウン。みなさんはどこですか。
080924

| | コメント (3) | トラックバック (0)


秋分の日ですよ

今日は秋分の日。朝晩だいぶ涼しくなってきました。
秋分といえば、お彼岸おはぎ。オハカマイリ。
しばらく行ってません、ごめんなさい。
080923

| | コメント (4) | トラックバック (0)


書を持って、外に出よう。

秋です。風がさわやかです。おでかけの季節です。
書を持って、外に出よう。リュックに入れて、おでかけしよう。
今年の読書の秋の課題図書は、三国志になりそうです。ああ。
080922

| | コメント (5) | トラックバック (0)


イシキナシ

夏の疲れを癒すため、足のオイルマッサージ長めをフンパツ。
よろしく、と目を閉じて。起こされて終わってた。イシキナシ。
どういうマッサージをなされたのかが分からないのがくやしい。
080921

| | コメント (4) | トラックバック (0)


反省中

昨日の記事の「見ないで描いたガンダム」はひどすぎる、と
オットーからクレームがつきました。ほんとうだ。ごめんなさい。
でもメカはむずかしいんだよう。ちゃんと盾持ってるじゃん。
080920

| | コメント (6) | トラックバック (0)


一般常識か、

オットーは日本人の一般常識だという。
私は知らない人も多いと思う。
ガンダムの身長18m。ご存知ですか。
080919

| | コメント (4) | トラックバック (0)


たいむかん

2000年にオットーと買って、2010年に開けるのを楽しみにしていた、
カップヌードルタイムカン。缶に不具合があって自主回収だって。
中に何が入っていたんだろう。ちょっと残念。
080918

| | コメント (4) | トラックバック (0)


だいぶよくなりました

先月末、カミナリと雨のスゴイ夜、自転車で転んだオットー。
おひざの怪我もだいぶよくなり、曲がるようになりました。
あんよ曲げて座れるようになりました。アリガタイ。
080917

| | コメント (4) | トラックバック (0)


H&Mへ(予告編)

みなさん、この連休はいかがお過ごしでしたか?私は銀座にオープンしたH&Mへ。
並ぶの覚悟して行ったはいいが、どこまで列が続くのか分からない。
最後尾が分からなくて帰る。つづく。かもしれない。
080916

| | コメント (5) | トラックバック (0)


石に刻まれたもの

フランスに行ったらミュージアムに行きたい。ルーヴルでハンムラビ法典。
大英博物館でもロゼッタストーンを見に行った。東博では銅鐸。
どうやら、石に何か彫ってあるものにココロひかれるもよう。
080915

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ちゅーしゅー2008

また今年も、ちゅーしゅーがやってきました。
こりずに小麦粉まるめてお団子作るといっているネコがいます。
今年はまんまるシュークリームはどうだろうか。
080914

| | コメント (5) | トラックバック (0)


青と白と赤と

フランスの国旗は青と白と赤。他にもこの3色の国旗がある。
シンプルなものも、凝ったものも。国旗って面白い。
080913

| | コメント (5) | トラックバック (0)


パリ気分

ふらんすに行きたしと思えども、ふらんすはあまりに遠し。
アフタヌーンティーでもパリのキャンペーンをするもよう。
今年の秋は、東京でパリ気分。フランスパンかじって。
080912

| | コメント (4) | トラックバック (0)


猫町パリ週間

今年の秋はパリで行こう。行けないけど気分を味わうには?
「フランスパン」「革命」とオットー。そして「マリー・アントワネット」。
幸い、パンはいただいております。お菓子もほしいです。
080911

| | コメント (6) | トラックバック (0)


オットーの侵略

おひざ曲がらない(曲げると痛い)オットー、寝るときちょっと辛そう。
ひざ伸ばしたまま、ごろんごろんと転がってナナメに占領。
オフトンのくには、ナナメにオットー領が。寝られない。
080910

| | コメント (4) | トラックバック (0)


抜糸した

ひざ怪我オットー、晴れて抜糸。傷口開かなければOK。
動きやすくなったもよう。も少ししたらお風呂もつかれる。
でもやっぱりじっとしているのが得意なもよう。
080909

| | コメント (4) | トラックバック (0)


じっとしている

ひざ怪我オットー、じっとしているのトクイ。
私が仕事に出かけている間、じっとしている。
主にオフトンの国で過ごす。かなりよくなったもよう。
080908

| | コメント (6) | トラックバック (0)


筒入りぽてち

プリングルスがあと数枚になった。
私の手は入るけど、オットーの手は入らない。
お皿に出せばオットーも食べられるのにね。
080907

| | コメント (5) | トラックバック (0)


ぽてちへの長い道のり

ある日、帰宅するとオットーがおフトンのくにでばたばた泳いでいる。
聞けば、ポテチを買いにハワイまで泳いでいくそう。遠いねえ。
結局、売り切れだったそうで帰ってきました。
080906

| | コメント (5) | トラックバック (0)


続あらしのよるに

ものすごい雨が降ってきた!スゴイねえ。←家の中なので雨は平気
オットー、それを聞いておもむろに起きて、玄関へ。ドアを開ける。
スゴイ雨、とゴマンエツのもよう。オフトンのくにへ連れ戻す。
080905

| | コメント (4) | トラックバック (0)


あらしのよるに

東京に嵐がやってきた夜。ゴロゴロ雷怖いです。
オットー、おもむろに起きて、電話線を抜いて、PC電源オフ。
そしておもむろにオフトンのくにへ戻る。怖いとかないのか。
080904

| | コメント (5) | トラックバック (0)


松葉杖

どうして松葉杖って言うんだろう。松葉の形に似ているから?
松葉杖のおかげで機動性確保。痛いけど歩けるようになった。
明日より4日間、怪我する前の記事です。まだオットー元気。
080903

| | コメント (5) | トラックバック (0)


寝てたいブラック

「寝てたいブラックになりました」オットー。戦隊ものか?
「寝て、だいぶ楽になりました」が正しかった。聞きちがい。
やはり、具合悪いときは安静が一番のもよう。
080902

| | コメント (3) | トラックバック (0)


防災!

1923年のこの日、東京あたりで大きな地震がありました。
この日が来るたび、忘れないように。備えあれば憂いなし。
気持ちの備えもしておきましょう。
080901

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »