ぽてち!
留守番中のオットーです。
そんなわけで猫町通信は編集長が渡英中も続くのです。
今回は何を書けばいいじゃろう?
(ここでしばしカンガエル)
じゃ、身近なトコでポテチの話。身近すぎ?
なにしろ束の間の一人暮らしなのです。ってことはポテチ食べ放題ってことですぜ?
まぁあんまり食べ過ぎるのもアレですから、1日1袋くらいにしてみる。
今日はコレだ!
フリトレー社のサワークリーム味。最近職場の同僚から教わりました。最初の一口はちょっと不思議な感覚です。あんまり食べたことない味。でも三口くらいでもう止まらなくなります。ヤバし。アメリカンなスナックは中毒性高いですなぁ。
ただ、普通のコンビニやスーパーとかでは手に入らないのが難点。これは職場近くの輸入食品の店で仕入れました。300円くらい、ちょっと高めですが。
でもやはり一番ウマイのは基本のコンソメパンチでしょうか。明日の楽しみにしておきましょう。
では食べた分、自転車こいでこよう。
| 固定リンク
コメント
甘辛い…
塩辛い…
どちらも一旦手をつけると
やめられなくなりますネ~。
オットーさん…
食べ過ぎると、編集長がお帰りになったとき
「ダレ…?」と言われますよ。
投稿: やな | 2008/02/13 17:06
やなさま
体重計をチェックしつつ食べてます。
食べて、動く。これが一番の健康のモトだと思うのです。本当はポテト的なものよりもタンパク質的なものがいいのでしょうけれど。
そんなわけで自転車こぐ量も倍にしてみました。大丈夫、の、はず...。
投稿: オットー | 2008/02/13 19:07
サワークリーム味って、みょ~にはまりますよね。
ま、ポテチ全般、一枚食べると止まらないーっ!ですね。
投稿: 茶菜子 | 2008/02/13 21:48
茶菜子さま
こんばんわです。
国産歩手地(←ナイス変換)にはサワークリームってあんまりみかけないですよね。湖池屋くらい?
ポテチを途中で止めるというのは確かに無理難題。一度開けたら最後まで行ってしまうのが人情です。60グラムの袋でも、200グラムの袋でも...。
昔我が家にいたキジトラもポテチが好物でした。飼い主の影響のようで。
投稿: オットー | 2008/02/13 23:47