« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »
お仕事お休みなくがんばって、大分日帰りから帰ってきたら かぜひいた。喉が痛い。鼻水ズルズル。長引いた。 あったかくして水分とって寝よう。
2007/11/30 猫町通信 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
JALの朝イチの大分便で飛び、東京行き最終便で帰る。 ホーバークラフトに乗るために。ピンポイントな旅、おしまい。 ラムネ温泉も行けたし、クラスJも乗れた。大満足です。
2007/11/29 プチ旅 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
車を借りて、山の中進むこと1時間ちょっと。長湯温泉に到着。 ここはぶくぶく炭酸泉のお風呂です。32度とちょっと寒い。 銀の泡に包まれて、20分ほどつかりました。
2007/11/28 フロ | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
ホーバークラフト乗りました。黒いスカート(というらしい)ふくらんで、 海に入るまでは横すべり。いつの間にやら海の上。 水しぶき上げて走ります。陽の光で虹も見えました。
2007/11/27 プチ旅 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
憧れのホーバークラフト。ホーバーさんが発明した訳ではありません。 地上で乗って、何と海上を走って渡ります。スゴイスゴイ。 持ち上げてプロペラで進むんだって。カコイイ!
2007/11/26 プチ旅 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
実は九州はじめての二人。奮発してクラスJで大分空港へ。 でかい系オットーも余裕のシートピッチ。お菓子もいただけます。 大分空港に着くや否や、ホーバー乗り場へまっしぐら。
2007/11/25 プチ旅 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
いちばん初めの図鑑は「のりものずかん」。憧れはホーバークラフト。 いつかは乗りたいと思っていたら、大分で乗れるという。 幸い(?)手元にはJALの株主優待券。思い立ったが吉日ピンポイント旅。
2007/11/24 プチ旅 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
24時間フルタイムのお仕事。それは育児。 かりまる図鑑のかりまるん、ただいまお仕事真っ最中! イタセリツクセリうらやましかろう。ちっこいのの特権。
2007/11/23 猫町通信 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
今日、ミシュランガイド東京版発売。どんなお店が載っているのか? ミシュランマンは出てくるのか?楽しみです。←何がだ
2007/11/22 おいしいもの | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
東京銭湯お遍路一人風呂。住宅街の中の風呂目指して迷った。 かれこれ30分歩いています。あ、ネコがいる。 とその時、銭湯員ハッケン!ついてく。風呂ハッケン!
2007/11/21 フロ | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
オットーは寒がり。あったかい格好をして冬に備えます。 自転車乗るとおててとおみみが寒い。手袋と耳キャップ。 無印のあったか首ネックで冬支度。でもお外出ない。寒いから。
2007/11/20 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
上野の科学博物館がオキニイリ。常設展だけでも見所いっぱい。 時々、ふらっと立ち寄ります。←友の会会員だと常設展は無料 私にとってのミュージアムは自分を取り戻す場所。なのです。
2007/11/19 ミュージアム | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
伊勢丹デパ地下に、beというお店があります。 中でパンをいただけます。限定ランチは飲み物デザートつき。 私が食べた時はルバーブでした。幸福。口福。お口喜ぶ。
2007/11/18 おいしいもの | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
街にもクリスマスの飾りが目に付くようになりました。 オキニイリのケーキ屋さんで、ツリーにつけるクッキーを準備してた。 オットー大喜び。でも食べちゃイケマセン。
2007/11/17 猫町通信 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
東京の銭湯を巡るスタンプラリー継続中。 オットー18。にゃにゃにゃん14。オットーリード。 この調子で26湯達成なるか?
2007/11/16 フロ | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
冬が近づいてきた。朝晩寒い。オットーおうちでまるくなる。 でも、日ざしがナナメ。おうちの中まで入ってくる。 日当たりのよいお部屋でのんびりする。寒い時期のシアワセ。
2007/11/15 サイエンス | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
今日も銭湯。お遍路マップ片手に風呂へ。 たどり着いたらまっくら。長期お休みの貼り紙が! 近くのお風呂であったまりました。明日も銭湯。
2007/11/14 フロ | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
リフレッシュはフレッシュを取り戻す。だとしたら。 リラックスはラックスを取り戻す?ラックスって何だ? 二人でハモる「すーぱーりっち」。考えることは同じ。 ココログメンテナンスにつき、ひとやすみ。しばらくお待ちください。
2007/11/13 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
十二支が輪になって並んでいる絵を描きたいと思った。 そうすれば、12年使えるじゃないか。カシコイカシコイ。 3つ目のトラで挫折。どうみてもクマだ。
2007/11/12 猫町通信 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
あてにならないもの。オットーの「今日は遅くなる」。 油断しておでかけしていたり、おうちでのんびりしていると 早く帰ってくる。それはそれでいいのだけれども。
2007/11/11 猫町通信 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
25年目の銀婚式、50年目の金婚式は知ってましたが。 ゴムだの鋼鉄だの、何を贈っていいのか分からないのもある。 ながいき力みみみで目指すはダイヤモンド婚式です。
2007/11/10 猫町通信 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
この頃、無印良品がオキニイリ。店舗限定お楽しみ袋も購入。 服から雑貨から日用品から家具にいたるまで。何でも揃えちゃう。 気がつけば、上から下まで無印良品。あなどれぬ。
2007/11/09 猫町通信 | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (1) Tweet
これがあればシアワセ。世界堂、無印、長居のできる本屋。 ぱたぽんのゴールデントライアングルは新宿三丁目。伊勢丹もあるしね。 みなさんの「これがあれば」は何ですか?猫町はフロと・・・
2007/11/08 猫町通信 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
小田急ロマンスカーは、2ヶ月前から予約できるらしい。 年末に箱根に行くので、展望席を予約しようと窓口へ。 残念ながら、いっぱいでした。狙う方は2ヶ月前にぜひ。
2007/11/07 プチ旅 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
東京銭湯お遍路中。湯船の温度が熱いこと多々有り。 熱いお湯につかると、目が覚める。シャキッとする。 しっかりしなさいよ、と元気をもらえるようです。
2007/11/06 フロ | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
久しぶりに、バレエのお稽古へ。タイツはいて、レオタード着る。 バレエシューズはいて準備完了。凛と身が引き締まるよう。 まずはカタチから。そして背筋伸ばして、踊りましょう。
2007/11/05 猫町通信 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
11月の始めには、インフルエンザワクチンの予防接種です。 毎年受けていますが、オットーは受けていない。でも大丈夫。 やってもやらなくても変わりないのか?ト思いつつ、今年も受ける。
2007/11/04 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
オットーは物欲魔王と仲がいい。今はあるゲームに夢中。 基本的に、物が増えるのはキライです。強いて言えば、靴下欲しい。 ものより思い出、というCMがありましたが、そうかもしれない。
2007/11/03 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
昔。お休み=おでかけだった。ぱたぽんとヨーロッパ回った。 今。お休み、おうちでちょこんとしている。おうち出ないことも。 何かが変わりつつある。何かが変わった。
2007/11/02 猫町通信 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
おみみから「ながいき力」がみみみと出ます。 そして、ながいき力がうつる。うつった人もながいき。 自称ながいきオットー、いつまで生きるつもりなのか。
2007/11/01 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント