« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »
オットーはおうちで過ごすのスキ。おうちにあるものでゴハン作るのスキ。 マルハのサバ缶は常備されています。おいしい。
2007/04/30 おいしいもの | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0) Tweet
スティーブン・ホーキング博士、無重力を体験。 地球のひっぱる力にとらわれることなく、とんでみたいものです。
2007/04/29 サイエンス | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
くるりと回してメモしたい。そんな時リングメモ。表紙は堅い方がいい。 ぱっと思いついてメモしたい。そんな時ペリペリメモ。気軽に書けていい。
2007/04/28 猫町通信 | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0) Tweet
日本語だと限定しているから、絵だけで表す方がいいのかな?と思うこともあり。 絵とコトバでタアイノナイコトをつづっていきたい気持ちもあり。
2007/04/27 猫町通信 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
ソライロのニンテンドーDSLiteだ!オットーありがとう!
2007/04/26 猫町通信 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
みなさんのところで、ニンテンドーDSLiteの記事を見るたび欲しくて探して幾歳月。 ほんとにない。どこに売っているんだろう。電車の中では見かけるのに。つづく。
2007/04/25 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
オットー、ぽちとワンセグお買い物。でも我が家では電波来ない。 いろいろ試した結果、外とテレビのところで見られる。
2007/04/24 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
原美術館、クリスマスショップ、駅ナカ。他にもいろいろあってお休み満喫。 おまけに新幹線乗ってお出かけできる。私の中で品川ストップ高。
2007/04/23 プチ旅 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
旅友ぱたぽんにとって私は物欲魔王だそうです。パリでトートバッグ、ロンドンでカチンコ。 旅先にとどまらず、今回もミュージアムショップで曲尺バングル。工具が好きらしい。
2007/04/22 プチ旅 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
3度見てから買えの教えを守り、選んだものをほめられた嬉しさ。 そしてオキニイリに昇格して大切なものになるのです。
2007/04/21 猫町通信 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
ぱたぽん曲尺バングル(仮名)に一目ぼれ。作者のリーアン・ヘレイドは、 大工道具モチーフのジュエリーデザイナーだそうです。
2007/04/20 ミュージアム | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (1) Tweet
原美術館は現代美術のミュージアム。品川からちょっと歩いた静かなところ。 いいお天気だったので、中庭に面したカフェが気持ちよかったです。
2007/04/19 ミュージアム | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
オトモダチから、フランス語の1は「un」だよというメールが来た。ありがとう。
2007/04/18 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
MOLESKINEのCityNotebooksというノートがあります。 地図と旅の記録が書き込めるようになっている。これ持っておでかけしたい。
2007/04/17 猫町通信 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (1) Tweet
お風呂に出かけて、ゆっくりつかってカウントする時、なぜかフランス語。 30いくつまでは数えられるけど40からアヤシイ。なので出る。 訂正! 1は正しくは「un」です。 オトモダチから「女性形なら une だけど普通に数えるときは、un で e はいらない」 というメールを頂きました。ああごめんなさい。
2007/04/16 フロ | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0) Tweet
桂枝雀さんの言葉として、森村泰昌さんが『美術の解剖学講義』で取り上げたそう。 忘れないように、描く。記憶するための記録。それが猫町を描く動機です。
2007/04/15 猫町通信 | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0) Tweet
腰が痛いので診てもらったら、ギックリ腰警報が発令されました。 ギックリ腰、なりたくないよう。
2007/04/14 猫町通信 | 固定リンク Tweet
分電盤の扉がはずれてカクトウ。戻せるか、全力再起動中。
2007/04/13 猫町通信 | 固定リンク Tweet
オットーのゴホンでも紹介の「全力ウサギ」イケダケイ著がイイ。絵と言葉がいい。 マンガであり、哲学である。働くことの意義を今一度考える。
2007/04/12 猫町通信 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (2) Tweet
ロウでフタしたウィスキィ。削っても削っても赤いロウ。 ワインオープナーであいたー。熟成されたよい香り、とオットーゴマンエツ。
2007/04/11 おいしいもの | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
オットーがウィスキィのボトルを買ってきた。お話に出てくるような陶製の瓶詰め。 ロウでフタしてある。開け方が分からない。飲めない。あああ。
2007/04/10 おいしいもの | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
健康器具売り場でロデオボーイに乗ってみた。翻弄される私。 オットーは安定している。よく見ると、あんよがついている。うう。
2007/04/09 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) Tweet
新宿十二社温泉は黒いお湯。じっくりつかるとじわじわんと効いてきます。 熱い内湯とひゃっこい外湯。2種類でシンプルなところが潔い。
2007/04/08 フロ | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
京都のお漬物やさん。門前仲町にお店とお食事できるところがあります。 お茶とお漬けもん(たくさんの種類!)でまったりとした時が流れます。
2007/04/07 おいしいもの | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
門前仲町へお漬けもんを食べに行ったら、春の嵐に遭った。 あまやどりがてら、くずきりを頂いた。わーい。
2007/04/06 おいしいもの | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
19年ぶりに4月に雪が降った東京。サクラニャンコもフルエル寒さ。 輪島にも雪が降ったもよう。はやくあったかいおうちに戻れますよう。
2007/04/05 猫町通信 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0) Tweet
お仕事帰りに桜を見ようとしたら、雨。傘を持たずにトコトコ家路。←忘れた ふと見上げると、サクラニャンコも雨やどり。ナカマがくるのを待っているもよう。 ココログメンテナンスにつき、ちょこっとお休み。おめめもお休み。
2007/04/03 猫町通信 | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0) Tweet
ひとりぼっちのサクラニャンコ、ナカマ探して旅に出た。はっけんはっけん。 みんなと歌って踊っていたら、突然の雨風。・・・私が花見をするまでがんばれー。
2007/04/02 猫町通信 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
歯ブラシ拾おうとしてイスの背もたれにぶつけたらしいです。byオットー
2007/04/01 猫町通信 | 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント