« カギスキ | トップページ | とばされるー »
ずいぶん前から書評などで話題の、仏像のゴホン。よいです。 超初心者も見て分かる。絵と文のバランスがスバラシイ。
2007/03/05 猫町通信 | 固定リンク Tweet
あぁ~仏像の展示会見に行く前に 見たかった。 (大阪市立美術館でせーだいにあった、随分前)
投稿: ぷら | 2007/03/05 09:45
あっ、それ、私も読みたいと思ってた!! 最近、日本の宗教とチベット仏教が気になっている。
投稿: はら | 2007/03/05 12:38
この帯いいなぁ~…。 帯好きのワタシにとって、帯は重要!!
投稿: やな | 2007/03/05 14:53
ぷらさま。 東京国立博物館の展示を、本にまとめたものだそうです。 よい展覧会だったんだろうな、見たかったです。
はらさま。 恥ずかしながら、仏像(仏教も)超初心者の私。 そんな私もよく分かる。こういう仕事をして見たいものです。
やなさま。 実際の帯のコメントは、南伸坊さんと柴門ふみさんです。 私も大絶賛です。イラストがよい。こういうのいいなあ。
投稿: にゃにゃにゃん | 2007/03/05 16:19
『仏像のひみつ』の著者です。小著をご紹介くださり、ありがとうございました。2匹の猫の父親なので、イラストがとても気に入りました。
投稿: 著者 | 2007/03/05 19:27
著者さま。 ようこそ猫町通信へ!こちらこそ、素敵な本をありがとうございます。 専門的なことを分かりやすく伝える姿勢を学びたいです。
投稿: にゃにゃにゃん | 2007/03/05 19:56
高校生の時に修学旅行委員を やらされてしまいまして, 仏像の説明会を させられることになりまして, 仕方なく本を買い込んで勉強をしました. 最初は嫌々だったのですが夢中になってしまいました. 旅行の前にみんなに説明会をしたのですが, 予定時間をかなりオーバーしてしまって…… お釈迦様に水かきがあることを知ったのはこのとき. 「仏像のひみつ」買いま~す.
投稿: Ginkgo | 2007/03/05 20:55
Ginkgoさま。 修学旅行(林間学校)の実行委員!やったことあります。 担当したはキャンプファイヤーのダンスを教える係。楽しかった。
投稿: にゃにゃにゃん | 2007/03/05 21:38
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 「仏像のひみつ」:
コメント
あぁ~仏像の展示会見に行く前に
見たかった。
(大阪市立美術館でせーだいにあった、随分前)
投稿: ぷら | 2007/03/05 09:45
あっ、それ、私も読みたいと思ってた!!
最近、日本の宗教とチベット仏教が気になっている。
投稿: はら | 2007/03/05 12:38
この帯いいなぁ~…。
帯好きのワタシにとって、帯は重要!!
投稿: やな | 2007/03/05 14:53
ぷらさま。
東京国立博物館の展示を、本にまとめたものだそうです。
よい展覧会だったんだろうな、見たかったです。
はらさま。
恥ずかしながら、仏像(仏教も)超初心者の私。
そんな私もよく分かる。こういう仕事をして見たいものです。
やなさま。
実際の帯のコメントは、南伸坊さんと柴門ふみさんです。
私も大絶賛です。イラストがよい。こういうのいいなあ。
投稿: にゃにゃにゃん | 2007/03/05 16:19
『仏像のひみつ』の著者です。小著をご紹介くださり、ありがとうございました。2匹の猫の父親なので、イラストがとても気に入りました。
投稿: 著者 | 2007/03/05 19:27
著者さま。
ようこそ猫町通信へ!こちらこそ、素敵な本をありがとうございます。
専門的なことを分かりやすく伝える姿勢を学びたいです。
投稿: にゃにゃにゃん | 2007/03/05 19:56
高校生の時に修学旅行委員を
やらされてしまいまして,
仏像の説明会を
させられることになりまして,
仕方なく本を買い込んで勉強をしました.
最初は嫌々だったのですが夢中になってしまいました.
旅行の前にみんなに説明会をしたのですが,
予定時間をかなりオーバーしてしまって……
お釈迦様に水かきがあることを知ったのはこのとき.
「仏像のひみつ」買いま~す.
投稿: Ginkgo | 2007/03/05 20:55
Ginkgoさま。
修学旅行(林間学校)の実行委員!やったことあります。
担当したはキャンプファイヤーのダンスを教える係。楽しかった。
投稿: にゃにゃにゃん | 2007/03/05 21:38