« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »


箱根ロープウェイ

箱根大涌谷で黒タマゴ。1個食べると7年長生き?3個ずつ食べて21年延命。
2006年もオットーの疑問はつきませんでした。みなさま、どうぞよいお年を。
061231

| | コメント (5) | トラックバック (0)


未来人?

オットー、100円ショップでイヤーバンドなるものを購入。お耳があったかいらしい。
未来人だ~と言っていたら、つけている人を発見!ここにも未来人が!
061230

| | コメント (6) | トラックバック (0)


黒烏龍茶♪

♪僕は脂っこいものがすきだった~というお歌がオットーオキニイリ。
みんなで歌おう、サントリー黒烏龍茶。お歌はこちら
061229

| | コメント (2) | トラックバック (0)


餃子天国

宇都宮の餃子を頂いた。さっそく焼いて食べた。おいしい!ビバ宇都宮。
061228

| | コメント (4) | トラックバック (0)


おどりおさめ

今年さいごのバレエ。今日は特別、みんなで一つの踊りを踊りました。
何かを一緒にやるのは楽しい。来年も楽しく踊れるますよう。
061227

| | コメント (5) | トラックバック (0)


ノロノロ

ノロウィルス(イメージ)。左から、大ノロ、中ノロ、小ノロ。大ノロは脂のってます。←ウソ
061226

| | コメント (7) | トラックバック (0)


サンタさんを探せ!

NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)の毎年恒例サンタさん追跡
ESO(ヨーロッパ南天天文台)の望遠鏡がとらえたサンタさんのそり?はH2Aロケットだったもよう。
061225

| | コメント (7) | トラックバック (0)


みんな誰かのサンタさん

クリスマスはプレゼントよりも、贈ってくれたというキモチが嬉しい。
その嬉しさを今度は誰かに贈れるよう。帽子かぶってサンタさん。
061224

| | コメント (5) | トラックバック (0)


賢者の贈り物?

やなさんとこにオリジナルタグを贈ろうと、早めに一人でシーに。
ああ、何でanneちゃんと来なかったんだろう、と思いました。
061223

| | コメント (7) | トラックバック (0)


冬至ですよ

カボチャとユズユ。あったかくして過ごしましょう。寒さはこれからが本番です。
061222

| | コメント (6) | トラックバック (0)


冒険とイマジネーションの海のクリスマス③

イタリアはトスカーナ地方の朝の風景?
06122101


イエイエ、ホテルミラコスタのお部屋からの眺め。お山が見えます。
06122102


残念ながら、港はちょこっとしか見えません。でも雰囲気はよかった。
06122103


いいお天気!雨が降るって言ったのに←サングラス持って行かなかった

| | コメント (5) | トラックバック (0)


冒険とイマジネーションの海のクリスマス②

メディテレーニアンハーバーのツリー
06122001


SSコロンビア号の前のツリー
06122002_1


2枚とも撮影はオットー。昨日の写真との違いをお楽しみください。

| | コメント (7) | トラックバック (0)


冒険とイマジネーションの海のクリスマス①

冒険とイマジネーションの海へ!久しぶりに写真で。
06121901_1


鼠海は5周年。イタルトコロに5。
06121902_1

| | コメント (5) | トラックバック (0)


舞浜にアツマレアツマレ

舞浜にネコたちアツマレアツマレ。たのしいたのしい冒険とイマジネーションの海ですよ。
anneちゃんと先に行っております。しっぽっぽがめじるしです。
061218

| | コメント (6) | トラックバック (0)


今年のヤツ報告

仮装クリスマスパーティー。今年はTシャツかぶってカエル。
ぱたぽんはモナリザ。ちゃんと額と背景がついている。
061217

| | コメント (5) | トラックバック (0)


今年もまたヤツが・・・

仮装クリスマスパーティーがやってきた!ドレスコードは仮装。
昨年は魔法のランプつきアラジンだった。ぱたぽんはエビフライだった。今年は?
061216

| | コメント (5) | トラックバック (0)


今年もまた・・・

ケーキ屋さんのツリーはオーナメントがクッキー。今年もクッキー。
オットー引き寄せられる。今年のクッキーも美味しそう。でも食べちゃダメ。
061215

| | コメント (3) | トラックバック (0)


しっぽっぽの旅

いなくなったしっぽっぽは、猫とベランダで・・・
やなさんと、まるこ姫&ちびた王子によって発見されたもよう。ありがとう!
061214

| | コメント (5) | トラックバック (1)


キンカンの森

オットーはキンカン大好き。木になっているのを、ひょい、ぱくとしたいもよう。
キンカンの森の中の小さなおうちが、オットーの野望だそうです。
061213

| | コメント (6) | トラックバック (0)


灰かぶりの義姉のキモチ

長靴をはいたネコをめざし、靴屋へ向かうも、はけず。敗北感を胸にフロでアカスラレ。
061212

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ぬぎっぱなし禁止

オットーオキニイリのあったか首ネック(←オットーがつけた名前)が、ない。
2日後、コクピット近くのぬぎっぱなしシャツの首もとから発見されました。
061211

| | コメント (5) | トラックバック (0)


しっぽっぽがなくなった

リュックについてたしっぽっぽ。オットーに探してもらったけど、ない。
きっと、どこかのネコのシッポになれたのでしょう。
061210

| | コメント (3) | トラックバック (0)


うんてい

昔、うんていに登って、下りられなくなったことがある私は、
木から下りられなくなったネコが他人事とは思えません。
061209

| | コメント (4) | トラックバック (0)


帰宅したら

ある夜、帰宅したらテレビの横にちっこいテレビがあった。オットーがゲーム用に買ったらしい。
061208

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ここ数日身のまわりで

おともだちのところにおめでとうがやってきた。うれしいな。
061207

| | コメント (3) | トラックバック (0)


アトラクション2つ

キャッスル点灯式後あと1時間半。昼はもっと混んでるミートミッキーとプーさんのハニーハントへ。
プルートのおうちを見つけたり、彼の声に愕然としたり。夢と魔法の王国の余韻は続く。
061205


お知らせ。5日10時~7日15時まで、ココログメンテナンスのもよう。
更新とコメントなどがお休みです。しばし、夢の余韻を。

| | コメント (5) | トラックバック (0)


夜パレードと点灯式

夢と魔法の国の夜からパスポートで、エレクトリカルパレードとキャッスル点灯式を堪能。
花火ちゃんと見たの初めてかも。風もなく、煙が上空に漂ってました。
061204

| | コメント (6) | トラックバック (0)


ふたたび夢と魔法の王国(夜)

お仕事帰りの舞浜全力疾走。アフター6ペアパスポート求めて、舞浜駅から右手に走る走る。
改札抜けてチケットブースへ。エレクトリカルパレードに間に合うのか?
061203

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ある小春日和の夢と魔法の国

クリスマスで混みそうだから、11月中に夢と魔法の国に行こうね、あったかいしね。
我々はすっかり「県民の日」の存在を忘れていました。初の入場制限。
061202

| | コメント (3) | トラックバック (0)


長靴をはいたネコ

今日から師走です。寒くて先生も走る。←ちょっとちがう
寒い時期にはナガグツ、1回はいたらやめられません。←ブーツだって
061201


祝・いつのまにやら20000!ありがとう!ちなみに私は20001!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年1月 »