« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »


イタリア風まかせ④ミラノの夜

中央駅近くのホテルをとっておいてよかった・・・。たとえ蚊がいたとしても、おふとんあるのはスバラシイ。
061031

| | コメント (7) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ③日本脱出できるかな

遅れるとミールクーポンが出るのです。このときは2000円分。豪遊。やっと6時に飛び立って、ミラノ着が0時。
飛行機はこの後、ローマに行くのです。ローマに着いたのは何時だったのでしょう。
061030

| | コメント (7) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ②鉄道でめぐる

ミラノに入ってサンマリノに向かい、ラヴェンナで過ごしてフィレンツェへ。
061029

| | コメント (6) | トラックバック (0)


イタリア風まかせ~♪

ラヴェンナに行きたい。フィレンツェでドゥオモの近くのホテルに泊まりたい。
ワガママいろいろ、カタチにしよう。自由旅行だ!
061028

| | コメント (5) | トラックバック (0)


予告・思い出の旅

なかなかどかんと旅に出られないので、思い出の旅をふりかえろうかと。
061027

| | コメント (8) | トラックバック (0)


何語?

日本語らしいが不可解。
061026

| | コメント (5) | トラックバック (0)


れすきゅ~

レスキューにゃんこがやってきた!フロに連れてってくれた!HPが回復した!
061025

| | コメント (4) | トラックバック (0)


猫町通信特別編・カラーバトンがやってきた!

「猫とベランダで・・・」のやなさんからカラーバトンがやってきた!
私は青のイメージだそう。青い空のもと、おでかけだ!

Q1.好きな色は?

 青。幼稚園の頃、先生に「好きな色のクレヨンを上げましょう」と言われて青上げた。
Q2.嫌いな色は?

 ピンク。嫌いというか、苦手。
 Q1.の続き、青のクレヨン上げたら、「青は男の子色」とピンクでないことをせめられた。男の子にだ。泣く泣くピンクを上げたことがあるから。

Q3.ケータイの色は?

 白。バッグの中では明るい色の方が目立って取りやすい。

Q4.貴方の心の色は?

 ユズイロ。にゃにゃにゃん色。おいしそう。(?)


 赤と言えば、オットーが赤い実をひょい、ぱくってしそうになることを思い出し、
 青はやなさんが私のイメージと言ってくれた色。
 橙という音の響きも好き。色も好き。
 桃は私の中でくだものナンバーワン!
 黒い服が多いです。いまだに。
 白い身の回りの品が多いです。合わせやすい。

というわけで、いろんな色がスキ。

| | コメント (4) | トラックバック (2)


職業・フロ?

営業部営業2課風呂担当?
061023

| | コメント (5) | トラックバック (0)


その時、○○は・・・

3コマ目、×自身→○自信。まちがえた。
061022

| | コメント (7) | トラックバック (0)


わらび餅ぷるぷるIN鎌倉

かりまるんおすすめのわらび餅。お店でどうぞ召し上がれ。
061021

| | コメント (6) | トラックバック (0)


鎌倉江ノ島秋のお散歩

よいお天気の秋の一日、乗り物とお店めぐりを堪能しました。
061020

| | コメント (3) | トラックバック (0)


いざ鎌倉

鎌倉行ってきます!どこ行くか未定。
061019

| | コメント (4) | トラックバック (0)


いつから?

準備の期間が楽しいのです。まだ早すぎる?
061018

| | コメント (4) | トラックバック (0)


思い出の旅へ

ココログメンテナンス。目を閉じて行ったつもり。
061017

| | コメント (5) | トラックバック (0)


旅友ぱたぽん

ぱたぽんは史上最高旅友です。
061016

| | コメント (5) | トラックバック (0)


旅の友

一人旅は京都の一回のみ。いつも誰かと旅しています。パートナー。
061015

| | コメント (6) | トラックバック (0)


旅の鞄

グローブトロッターズ、デビュウはいつ?
061014

| | コメント (8) | トラックバック (0)


森の薫り

日本ハムはおいしい。
061013

| | コメント (5) | トラックバック (0)


号外!ハムの人

北海道日本ハム、リーグ優勝おめでとう!
06101202

| | コメント (5) | トラックバック (0)


トルコ行ったつもり

トルコ料理は野菜たっぷり、あまりスパイシーでなく体に優しい感じでした。
061012

| | コメント (6) | トラックバック (0)


紅茶とジャム

スプゥンに一匙のジャムを口に含んで、紅茶をいただく。溶けていく様を楽しむそうです。
061011

| | コメント (7) | トラックバック (0)


おめめの日

体育の日。という記憶も薄れていくのかなあ。
061010

| | コメント (5) | トラックバック (0)


今日もいい天気

あのテーマソングを口ずさみながらごらんください。
061009

| | コメント (3) | トラックバック (0)


ウィーンはウィーン

ウィーンに行きたいなあ。←ザッハトルテを食べたい
061008

| | コメント (6) | トラックバック (0)


雨にも風にも

オットー草ピンチ!その頃私は新宿高層ビルへ。みしみしは風の音か?
061007

| | コメント (5) | トラックバック (0)


ちゅーしゅー♪

061006

| | コメント (6) | トラックバック (0)


相乗効果

おでかけて、おうちにかえる。これタイセツ。
061005

| | コメント (4) | トラックバック (0)


幸せの青いネコ

061004

| | コメント (4) | トラックバック (0)


からだメンテナンス

061003

| | コメント (4) | トラックバック (0)


類友

ごはん党。ひょい、ぱく。カヌー。
061002

| | コメント (5) | トラックバック (0)


ドワーフとプルート

あとカヌー。
061001

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »