« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »


大阪天保山⑪びばびば

おいしかった。たのしかった。またね。
060930

| | コメント (4) | トラックバック (0)


大阪天保山⑩ウイスキーライブラリー

テイスティングタウンターで樽詰め前のニューポットを試飲。お味は・・・。
060929


ニューポットとは「蒸留されたばかりの若いウイスキー」(山崎蒸留所パンフレットより)

| | コメント (5) | トラックバック (0)


大阪天保山⑨ウィスキーの作り方

山崎蒸留所でウィスキー製造過程を見学。仕込みラインが稼動中で熱かった!
060928

| | コメント (5) | トラックバック (0)


大阪天保山⑧天王山でウィスキーを

天保山登山に次ぐ第二の目的地・サントリー山崎蒸留所へ。
060927

| | コメント (5) | トラックバック (0)


大阪天保山⑦ここでもフロ

くいだおれて銭湯。暮らしの中に息づいている感がスバラシイ。
060926

| | コメント (7) | トラックバック (0)


大阪天保山⑥道頓堀

大阪でぜひ行きたかったのが道頓堀。オットーくいだおれる。
060925

| | コメント (7) | トラックバック (0)


大阪天保山⑤眺めのいい観覧車

天保山。
06092401_1


観覧車より天保山公園。
06092402_1

| | コメント (7) | トラックバック (0)


大阪天保山④正しい天保山頂

先ほど階段50段登ったのは展望台でしたとさ。地図見て引き返し、あらためて登山。登頂成功!
060923

| | コメント (7) | トラックバック (0)


大阪天保山③ついに天保山?

天保山公園の小高い丘。階段50段登ってついに山頂!・・・あれ?(つづく)
060922

| | コメント (6) | トラックバック (0)


大阪天保山②おいしかった!

いかやき
060921

| | コメント (5) | トラックバック (0)


大阪天保山①東京は雨 大阪は晴れ

暴風雨を抜けると、そこは暑かった。
060920

| | コメント (4) | トラックバック (0)


まちがいさがし?

専ら1泊2日の国内旅行なので、通勤時とあまり変わらない格好で出かけます。
060919

| | コメント (7) | トラックバック (0)


旅に出る前

時刻表見たりガイドブック見たり、計画立てるのがスキです。
060918

| | コメント (7) | トラックバック (0)


西新宿の一日

060917

| | コメント (8) | トラックバック (0)


目黒でアールデコ

庭園美術館オキニイリ。
060916

| | コメント (8) | トラックバック (0)


なみだもろくなる

「ゴースト」鑑賞15分後に号泣。
060915

| | コメント (6) | トラックバック (0)


オットーの休日

寝る子は育つ。
060914

| | コメント (7) | トラックバック (0)


ブドウ!

実のなる木がスキらしい。
060913

| | コメント (6) | トラックバック (0)


ぬいぐるみのキモチ

たくさんのぬいぐるみと一緒に暮らすのもいいかも・・・と思うこともあり。
060912

| | コメント (4) | トラックバック (0)


ゴホン「ステキなカンチガイ ブラウンのトホホ・・・」

茶色いクマのブラウン。写真もイラストもかわいい。
060911

| | コメント (4) | トラックバック (0)


おススメのゴホン~♪

読書の秋です。でもまだ暑いです。
060910

| | コメント (6) | トラックバック (0)


何のために大阪に行くのか

猫町の旅はピンポイント観光。時々軌道修正が必要です。
060909

| | コメント (7) | トラックバック (0)


次なるプチ旅の予感

この年になって天保山を知りました。ハズカシヤ。
060908

| | コメント (3) | トラックバック (0)


何のために舞浜に行くのか

なぜならそこにTDRがあるからだ。
060907

| | コメント (9) | トラックバック (0)


りゅくす?

りゅっくしょっておでかけだ!
060906

| | コメント (7) | トラックバック (0)


英国的なもの

いぎりすはあまりにも遠し。
060905

| | コメント (4) | トラックバック (0)


キロクとキオク

そしてネルソン訪英の旅へ
060904

| | コメント (5) | トラックバック (0)


ニオイのキオク

060903

| | コメント (7) | トラックバック (0)


夏の心残り

ナスは昨日食べました。
060902

| | コメント (7) | トラックバック (0)


防災の日の準備

こういうセットをそろえるの、スキです。
060901

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »