« 箱根土産 | トップページ | W杯がはじまった »
冷やす時間もぷるぷるのポイントだそうです。おいしくいただきました。
2006/06/10 おいしいもの | 固定リンク Tweet
昨夜のデザートソーダ寒天大成功! 寒天だから「プルンプルン」ぢゃなくて 「フルフルン」程度ですが美味しかった♪ 成功すると、笑いがとまりません♪
投稿: やな | 2006/06/10 10:11
寒天液:ソーダの比率をぜひ教えてください。 固まってもシュワシュワしているんでしょうか?
投稿: オットー | 2006/06/10 11:06
ソーダ500ml(ペット1本)に 小さじ2の粉寒天です。 セイユーのチラシに出ていました。 お鍋で沸騰させていますので、 シュワシュワはほとんど消えていますが、 「サイダーで作った」というと納得な感じ。 ダンナはハテナの嵐ですが…。
投稿: やな | 2006/06/10 11:24
おお、サイダー直接あっためですか。 一番簡単そうなのですが、なかなか怖くて出来ない私です...。
投稿: オットー | 2006/06/10 12:24
この前、ゼリーを作って、待ちきれなくて途中で冷凍庫に入れたら、じゃりじゃりになっておいしくなかった。。 ぷるんぷるんにするには、忍耐も必要なのだ。
投稿: はら | 2006/06/10 21:37
はらさま。 そうなのか。何か台所でごそごそしていると思ったら、忍耐をしていたのか。えらいぞ、オットー。 そしてぷるんぷるん杏仁豆腐を食べる私。
投稿: にゃにゃにゃん | 2006/06/10 21:42
今度は杏仁豆腐なんですね。 私もプルプルもの大好きです。 ホテルの朝食に杏仁があったので、さっそく取ってきました。おいしかったです。
投稿: 茶菜子 | 2006/06/11 19:22
茶菜子さま。 これはお湯と牛乳があればOK。ヒット。 208円でどっさりできます。
投稿: にゃにゃにゃん | 2006/06/11 21:46
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: あんにんぷるんぷるん:
コメント
昨夜のデザートソーダ寒天大成功!
寒天だから「プルンプルン」ぢゃなくて
「フルフルン」程度ですが美味しかった♪
成功すると、笑いがとまりません♪
投稿: やな | 2006/06/10 10:11
寒天液:ソーダの比率をぜひ教えてください。
固まってもシュワシュワしているんでしょうか?
投稿: オットー | 2006/06/10 11:06
ソーダ500ml(ペット1本)に
小さじ2の粉寒天です。
セイユーのチラシに出ていました。
お鍋で沸騰させていますので、
シュワシュワはほとんど消えていますが、
「サイダーで作った」というと納得な感じ。
ダンナはハテナの嵐ですが…。
投稿: やな | 2006/06/10 11:24
おお、サイダー直接あっためですか。
一番簡単そうなのですが、なかなか怖くて出来ない私です...。
投稿: オットー | 2006/06/10 12:24
この前、ゼリーを作って、待ちきれなくて途中で冷凍庫に入れたら、じゃりじゃりになっておいしくなかった。。
ぷるんぷるんにするには、忍耐も必要なのだ。
投稿: はら | 2006/06/10 21:37
はらさま。
そうなのか。何か台所でごそごそしていると思ったら、忍耐をしていたのか。えらいぞ、オットー。
そしてぷるんぷるん杏仁豆腐を食べる私。
投稿: にゃにゃにゃん | 2006/06/10 21:42
今度は杏仁豆腐なんですね。
私もプルプルもの大好きです。
ホテルの朝食に杏仁があったので、さっそく取ってきました。おいしかったです。
投稿: 茶菜子 | 2006/06/11 19:22
茶菜子さま。
これはお湯と牛乳があればOK。ヒット。
208円でどっさりできます。
投稿: にゃにゃにゃん | 2006/06/11 21:46