«


忍者寺 | トップページ |
フュージョン21 »


金沢21世紀美術館

気軽に立ち寄れる感じのミュージアム。金沢に住んでいる人はいいなぁ。
060501

|

«


忍者寺 | トップページ |
フュージョン21 »

コメント

金沢は憧れの土地です。
近いのに、通り過ぎるばかりです。

予断ですが、岐阜市は
人口に対して画廊の数が多いのだそうです。
恩恵をこうむっていないのでピンときません。

投稿: やな | 2006/05/01 18:50

やなさま。
ここに行きたくて、金沢ピンポイント観光をしてきました。
小松空港に行きたい人もいたので、バランスよし。
岐阜はセントレアから一本なんですよね。
オットーと遊びに行こうか、なんて言ってました。

投稿: にゃにゃにゃん | 2006/05/01 18:53

ココ、以前からチェックしてます。
行きたい!
特にプール!
美術館うろうろ好き~♪

投稿: ぷら | 2006/05/02 10:13

ぷらさま。
プールは上から覗くのは無料です。ここは公園としてもくつろげて、近くの人がうらやましい。

投稿: にゃにゃにゃん | 2006/05/02 12:10

ほェ!?
ココ?

投稿: やな | 2006/05/02 12:19

やなさま。
金沢と岐阜とセントレアと、欲張ってコメントしてしまいました。
日本地理苦手ですが、少しずつ知ってるところを増やしております。

投稿: にゃにゃにゃん | 2006/05/02 13:00

パレットのお皿かわいいね~
美術館のレストランってわりとスキ♪
混んでなかったら、なお良し( ̄ω ̄ )

ねーねー、左上のレコードみたいなんがくっついてる筒なあに?ライト?
「王様の耳は~」叫びたいゾ

投稿: かりまる | 2006/05/02 17:22

こちらにお出での際は
信長が味わった「天下統一」気分を味わってください。
うちのダンナはコチラをおすすめしとります。
http://www.city.kakamigahara.gifu.jp/museum/

投稿: やな | 2006/05/02 18:13

↑、すっげー行きたいデス。
今までカガミガハラと読んでました...。

投稿: オット | 2006/05/02 20:26

かりまるん。
トランペット?です。
オットーは「やっほー」と叫んでました。

やなさま。
今度の旅の行き先が決定してしまった。
あああ。

投稿: にゃにゃにゃん | 2006/05/02 21:48

プールはTVで拝見したことがございますけれど
雲を測っていらっしゃるのは存じ上げて
おりませんでしたわ! 奥が深いこと というか
上が高いこと! うふふ

投稿: dekako | 2006/05/03 20:25

dekakoさま。
プールは有名ですが、こちらもお見逃し無く。
「終身犯(原題・アルカトラズの鳥男)」という映画の台詞から着想を得たそうです。

投稿: にゃにゃにゃん | 2006/05/03 21:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:


金沢21世紀美術館:

«


忍者寺 | トップページ |
フュージョン21 »