«


やってみたいな無重力 | トップページ |
冬将軍がやってきた »


どこから宇宙?

高度100km以上が宇宙なんだって。「やってみたいな無重力」体験ではそこまでいかないくらい?051211


ちなみに、無重力体験は40万、宇宙に出るのは2200万、国際宇宙ステーション(ISS)滞在は22億円くらい。

|

«


やってみたいな無重力 | トップページ |
冬将軍がやってきた »

コメント

宇宙はハルカ彼方だねぇ(^ ^;)。
飛行機がとっても低く思える。
遠いいんだねぇ~はぁ~。
それでも、見ることが出来るってのは素敵・・・かな。

あ、金星&火星見えたよ!ピカってた!!

投稿: かりまる | 2005/12/12 11:09

以前、TBSの秋山さんが宇宙船に乗ったとき、
ドッキングする前の宇宙船2機が飛んでいるのをみたことがあります。
星がふたつ追いかけっこをしているのも不思議でしたが、
あの星の中に人がいるのも不思議でした。
頭の中にはユーミンの曲が流れていました。
昨日も、今日も曇っています。(泣)

投稿: やな | 2005/12/12 13:20

かりまるん。
NO BORDERのCMの人たちはハルカ彼方で地球のことを眺めながらカップヌードルを食べているのです。スゴイねえ。
今日も金星&火星見えました。月と火星がスゴイ近い~。

投稿: にゃにゃにゃん | 2005/12/12 20:33

やなさま。
秋山さんは「これ、本番ですか?」なんて第一声だったけど、厳しいロシアの訓練を受けて(NASAより大変らしい)宇宙に行った感慨は一入だったことでしょう。
その追いかけっこを私たちは眺めている。あんな遠くに、人は行ける。もっと遠くに行ったこともある。そしてもっともっと遠くを目指している。・・・私もいつか行けるかな。

投稿: にゃにゃにゃん | 2005/12/12 20:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:


どこから宇宙?:

«


やってみたいな無重力 | トップページ |
冬将軍がやってきた »