« 2005年10月 | トップページ | 2005年12月 »


イクチオステガの勇気ある一歩

最古の両性類・イクチオステガが陸への一歩を踏み出したとき、進化の旅が始まる。051130

| | コメント (3) | トラックバック (0)


051128はやぶさくん、どこへ?

タッチダウン成功後、はやぶさくんはどうなってしまうのでしょう。教えてJAXAさん。051128

| | コメント (1) | トラックバック (0)


051127タッチダウンその後

探査機はやぶさタッチダウン。着地だけでない。ちょこんと触れてまた飛び立つ。おまけにサンプル持って帰る。スゴイスゴイ。051127


地球に近づいたら、サンプル入ったカプセルを打ち出すそう。…はやぶさは?

| | コメント (4) | トラックバック (0)


051126タッチダウン成功!

探査機はやぶさ、小惑星イトカワに無事タッチ。サンプルも取れたもよう。あとはおうちに帰るまでが遠足です。051126


今日はいい風呂の日。管制室の皆さんもおつかれさま。ゆっくりお風呂につかりましょう。

| | コメント (2) | トラックバック (0)


イームズの世界

目黒区美術館にイームズを見に行く。というと何を連想しますか?
家具、建築、科学、文化…夫妻の活躍は多岐にわたります。051125


イームズのいすにも座れます。足が床に届かないものもありました・・・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)


051124探査機はやぶさ、小惑星イトカワに着地

サンプルは取れなかったらしいけど、30分ほど着地はしたらしい。051124



エクレア星が小さいのか、オットーが大きいのか・・・


ついしん。
もしかしたらサンプル取れているかもしれないって。

| | コメント (4) | トラックバック (0)


お魚がまた来た!

やっぱり前触れ無くやってきた。しかもボリューム当社比2倍。ほんとに誰か食べに来てください。051123

| | コメント (5) | トラックバック (1)


白州のにおい

サントリー白州蒸溜所。バードウォッチングもできる広大な森の中、ウィスキーが育まれています。この前行ったのは5月、新緑鮮やかな季節でした。←ということは何度か行っているのですね。
051121


工場見学もできます。バスにゆられて敷地内を移動。何もかも大きい。広い。
051122


もちろん、さいごはサントリーウィスキー「白州」の試飲。この森の中で作られた、と思うと美味しさ格別です。


工場見学の友、随時受付中。森を散歩したり、レストランでお食事したり、白州で一日過ごしませんか?

| | コメント (4) | トラックバック (0)


051120探査機はやぶさと小惑星イトカワ

探査機はやぶさが、小惑星イトカワにちょこんと触れようとしています。051120



おいも、かりんとに似ているイトカワですが、エクレア星にそっくりです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)


お魚が来た!

「今すぐ来い!」と呼んだらすぐに食べに来てくれますか。突然、前触れも無くなので予告できません。051119


ほんとは昨日観たシルヴィ・ギエムのボレロが素晴らしかったと描きたかった。でも魚が来た。

| | コメント (6) | トラックバック (1)


風車の旅・おしまい

みなさんもお近くの風車、見に行ってみては。情報をくれたボブさんのブログ↓
ありがとう!風力発電 ( ゚∀゚)/
RIMG0891

| | コメント (3) | トラックバック (0)


風車の旅・なんだろう続き

風車にちょこんと乗っかっていたのは超音波式風力(速?)計らしい。オットーは新たなカコイイものを見つけた。051116

| | コメント (3) | トラックバック (0)


風車の旅・なんだろう?

風車の真ん中に何かついている。教えて江東区。←この風車、江東区のものなんです。(江東区若洲風力発電所)RIMG0870
RIMG0872

| | コメント (3) | トラックバック (0)


風車の旅・風車までの道のり

051113
JRもしくは東京メトロ新木場駅よりバス。木11系統若洲キャンプ場前行きに乗って終点で下車。所要15分くらい。お昼のバスの本数は少ない(平日12時~15時頃まで1時間に1本)です。お弁当持って行くのがよし。公園は整備が行き届いていていい感じです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)


風車の旅・ドンキホーテの気持ちはよく分かる

風車の真下。突き刺さる~。コワイです。ヤリ持って戦い挑む気持ちも分かります。RIMG0847

RIMG0848

RIMG0849

| | コメント (6) | トラックバック (0)


ごあいさつ

このブログの前身「猫町日和 BY 猫町通信社(so-net)」を閉鎖しました。これからはココログでよろしく。
・・・と思ったら絵が出なくなった。なぜ?オットー、早く帰ってきて~。

| | コメント (2) | トラックバック (0)


風車の旅・5.5秒で一回り

高さは100m近くあります。くるくるまわる~そして真下に行って見たものは?(つづく)051111

| | コメント (0) | トラックバック (0)


風車の旅・公園に着いた

大きいから近くに見えるのです。近寄っても近寄っても青い草(山頭火)RIMG0823

RIMG0838
科学の子が描いてある。

RIMG0839
まわるまわる~♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)


これもプチ旅?

大人なまったりランドを楽しむつもりが二人してマジックにかかってしまい、はしゃいできました・・・。051109
「風車はどうした?」の声も(オットーから)聞こえますが、ちゃんと見てきました。動いてなかった。電池切れた?

| | コメント (2) | トラックバック (1)


風車の旅のはじまり

京葉線の車窓から風車発見。オットーの相方は夢と魔法の国に夢中で気づかず・・・。051108

| | コメント (0) | トラックバック (0)


おでかけの準備

リュックしょってでかけよう!051107

| | コメント (4) | トラックバック (0)


プー?

なにもしないをしているんだよ。(オットー談)051106

| | コメント (5) | トラックバック (0)


アニメバトンおまけ

「まんがはじめて物語」に学習まんが、大事なことはみーんなまんがに教わった。051105

| | コメント (0) | トラックバック (0)


猫町通信特別編・アニメバトンがやってきた!

・・・肉じゃががこげてげんなりしています。さっきまで肉じゃがだったのに、今は炭のカタマリ・・・
お気に入りのナベが・・・「ちょちょいのちょいやで!」のJOYくん、来てくれないかなあ。

以前やなさんに頂いたアニメバトン、いってみよー。(多いのでさくさくいってみよー)

★一番好きなアニメは?その理由は?・・・・・・・・・・「ガンバの冒険」DVDのBOX持ってる。

★好きなヒーロー/ヒロイン/キャラは?・・・・・・・・・・・・・・←質問かぶっているような気がするんですが。

★好きなペットキャラは?・・・・・・・・・・・パトラッシュ。

★好きなオープニング曲は?・・・・・・・・♪らんらんら~んと楽しげに始まる「フランダースの犬」

★好きなエンディング曲は?・・・・・・・・♪じょりぃとぼくとで半分こ

★印象に残っている挿入歌は?・・・サザエさんのBGM

★好きな巨大ロボットアニメは?・・・・・・ヤッターマンの犬

★好きな巨大ロボットの武器は?・・・・口からはしごで降りてくる小さいメカ

★好きな魔女っ子アニメは?・・・・・・・苦し紛れサリーちゃん・・・思いつかない。

★好きなファンタジーアニメは?・・・・・・・クレイアニメとか、ちょこまか動かすやつが好き

★好きなスポーツアニメは?・・・・・・・・・苦し紛れに「巨人の星」・・・思いつかない。

★好きなコメディ(ギャグ)アニメは?・・・チキチキマシン猛レースとか一連のアメリカアニメ

★好きなSFアニメは?・・・・・・・・・・・・ドラえもん

★好きな名作アニメは?・・・・・・・・・・ガンバの冒険

★好きな怪奇アニメは?・・・・・・・・・・・ゲゲゲの鬼太郎(昔の)

★好きなアニメ映画は?・・・・・・・・・・・ディズニーの白雪姫

★このジャンルにはまらない好きなアニメは?・・・ピタゴラスイッチに出てくる短編

★記憶に残っている最初のアニメは?・・・・・・・サザエさん?

★今、放送中の好きなアニメは?・・・まんが日本昔ばなし(再放送始まってゴキゲンです)

★もう一度見たいアニメは?・・・・・・・「ジーンダイバー」天才テレビくんで前やっていた。

★おまけ、好きな特撮は?・・・・・・・「ウルトラセブン」見たいなあ。

以上。ご不明な点はコメント頂ければおこたえします。

| | コメント (6) | トラックバック (0)


パンをふんだ娘

小さい頃見たあの人形劇に再会。大人になってみるとずいぶん印象が違うものです。051104

| | コメント (2) | トラックバック (0)


猫町日和・思いつくまま気の向くまま日本橋

風まかせ~♪私の一人旅はこんなもん。ひたすら歩く。思うまま。051102

| | コメント (2) | トラックバック (0)


猫町通信051101・東証ダウン!

オットーが忙しいと株価が動きます。これホント。でも本人は忙しくて取引できません。051101

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年10月 | トップページ | 2005年12月 »