«


風車の旅・風車までの道のり | トップページ |
風車の旅・なんだろう続き »


風車の旅・なんだろう?

風車の真ん中に何かついている。教えて江東区。←この風車、江東区のものなんです。(江東区若洲風力発電所)RIMG0870
RIMG0872

|

«


風車の旅・風車までの道のり | トップページ |
風車の旅・なんだろう続き »

コメント

はじめまして、こんばんは!
超音波タイプの
風速計と風向き計だと思います。

投稿: ボブ | 2005/11/15 23:06

ボブさんこんにちは。
風車の方なんですね。風力発電ホントありがとう!
巨大な風車の真下は実に素敵な空間でした。

さてさて、超音波式風力計、ググってみました。
世の中にはこんなカコイイものがあるんですねぇ...。
台風のときとか、欲しいー(^_^;。

投稿: オット | 2005/11/16 12:15

ボブさま。
どうもありがとうございます。謎が解けました。あとはオットーがヘンなもの(カコイイもの?)買ってこないように注意します。

投稿: にゃにゃにゃん | 2005/11/16 21:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:


風車の旅・なんだろう?:

«


風車の旅・風車までの道のり | トップページ |
風車の旅・なんだろう続き »